![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95693464/rectangle_large_type_2_7494c7c7ce5f9726ec2b111a9be8562b.jpeg?width=1200)
FINE SONGとはなんだったのか? vol.211
2019年 - 勝木書店 丸岡店の閉店
子供の頃から通ってた本屋が閉店。寂しかったですね。
6/16(日)で近所の本屋、kabos(勝木書店)・GEOが閉店すると知りました。 私が学生だった頃にお店ができて、ここで何枚のCD買ったことか。。CD販売が10年位前に終了してGEOでのレンタル始めて、今回はお店自体が閉店。 長年お世話になりました。ありがとうございました。
自宅から自転車で行くには運動に適した距離で行ってたけど、図書館のサービスが充実してきて、本を買わなくなっていたのも事実です。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
2019年を振り返り始めると「これが最後だった」「ここは閉店して」ってのが増えてきますね。次回に続きます。
FINE SONG のイベントグッズもノコルレコードのECサイトにて販売中です。
こちらもみなさま、ひとつよしなに。
#振り返りnote #振り返り #BASE #STORES #邦ロック #2019年 #令和 #2019年振り返り #令和 #令和元年 #邦ロック好きさんと繋がりたい #BASEec #ライブイベント #STORESで販売中 #福井市 #メルカリshops #ファインソング #finesong #ヤナショー #2019年6月 #令和最初