見出し画像

石橋を叩いて叩いて、渡らない。


noteを始めてみて思ったこと。

完璧主義を手放す練習にもなってるんじゃない?

というわけで、わからないなりに目次なんかも使ってみたりして、書いてみる。

◻︎失敗がこわい

物心ついたときから完璧主義で、とにかく失敗が怖い。

だから失敗しないように、準備に準備を重ねる。

石橋を叩いて叩いて、渡らなかったりもする。
叩きすぎて、壊すこともある。

字が気に入らない
そんな理由で何冊のノートを無駄にしただろう。

完璧にできないなら最初からやらない。
失敗しない方を選ぶ。


そんなだから、大人になってから
「失敗を恐れてチャレンジしなかったことが多すぎるな」と後悔することが増えた。

このままじゃいかん。どうにかせんと。
後悔しかないまま死ぬなんてまっびらだ。


◻︎出来事に意味付けをするのは私自身

完璧主義をやめるにはどうすればいいのか。

本を読んだり、ネットで検索したりした。

加点式にしてみるだとか
70点でも自分を褒めるだとか、色々書いてた。

頭では理解できるが、長年の習慣や考え方の癖を変えるのはそう簡単なことではない。
70点の自分に合格はあげられないのだ。

「書いているとおりにできない。」

こんなところでも、完璧主義が邪魔をする。
なんてやっかいな人間なんだと呆れた。

そんな中SNSでふと目にした、
失敗は感情をのぞけばただの出来事に過ぎない
という言葉

その時なぜかスッと腑に落ちた。

目の前で起きた出来事を失敗と捉えるか、経験と捉えるか

なるほどな、と思った。
同じ出来事でも意味付けするのは、私。

やってみるか。


◻︎やらない言い訳はいくらでも

あれこれ考える前にやる、を、するぞ。
と決めたら、やらない言い訳が多いことに気づいた。

「でもお金がないし」「でも経験がないし」「でも時間がないし」

挙げたらキリがない。
失敗を恐れるあまり、やらない言い訳を探す癖がついていた。

ないならつくったらええやん。なんでそこで終わるん?
この時の私はそう思った。
なぜか、できるやろ という謎の自信があった。

お金がないと思うのなら、まずは収支を見直せばいい
経験がないのは、初めてのことなら当然だ
時間がない?本当に?さっきだらだらYouTube見てたよね

改善できるところはたくさんあるぞ。
自分の思考を注意深く観察することを意識しながら生活した。

新しい資格取ろうかな。この学校気になるな。いや〜でも高いし。行かないのに(以下省略
をぶった斬ってとりあえず資料請求した。

ネイルチップつくってみたい!でも(以下省略
をぶった斬ってとりあえず道具を買った。
見よう見まねで作ってみた。

やってみると発見がある。

案外できるやん!なにこれめっちゃ楽しい!
あ〜これは私には合わなかったな
簡単そうに見えたのに、結構難しいんだな
こうしたらもっと良くできるかな

挑戦したから、感じたこと。わかったこと。
世界が広がった。

やってみるのって、楽しいんだ。
最後までできなくても、いいんだ。


◻︎noteをツールにする

試行錯誤を続けていくうちに
新しいことへの挑戦のハードルが少し下がった。

ある日、X(旧Twitter)でポストしようとしたとき、
とにかく文字を!文章を!書きたい!140字じゃ足りん!!という衝動にかられた。
衝動のままに、noteに登録した。

未完でも、誤字脱字があっても、なんか変でも、なんでもいい
とりあえず、書いた。

あえて完璧(自分が十分に納得できる状態/書いた文章に100点を出せる状態)にはせず、なんとなく形ができたら投稿してみた。

するとどうだろう

拙い文章でも、スキをくれる人がいる。
嬉しかった。驚いた。

「完璧」は、自分のものさしでしかなかった。


そしてなにより、文章を書くことの楽しさを感じた。
言葉が好きだ、と実感した。
noteを始めたからこそ気づけたこと。

やらなければ、知らないままだった。


◻︎noteを書く目的

これから続けていくうちに、まだまだこんなんじゃダメだ、と思うこともきっとある。そんな時は

なぜ完璧を目指すの?
完璧を目指した先に何があるの?
本来の目的は?

と立ち止まってみる。

私は"完璧な文章"を投稿するためにnoteを始めたのではない。

自分の言葉で文章を書きたい
自分をもっと深く理解したい


そんな思いで始めた。要するに自己満。

だったら、"完璧な文章"である必要はないはず。

楽しかったらそれでいいじゃないか。
自分が1ミリでも成長できたならそれでいいじゃないか。

もちろんスキがつけばバク転する勢いで嬉しいし
誰かの何かになったのなら、万々歳。

だけどそれはおまけにすぎない。

"スキをもらうこと"に意識が向き、それが目的になってしまえば、反応がないときに苦しむ負のループに入ってしまう。

いちいち気にする私のことだ、

なんでだろう?ここが悪かったのかな。変なこと書いたかな。私には文章能力がないのかなetc.

どんどんネガティブの沼にはまっていくことは容易に想像がつく。

目的を見失わないように、日々言葉を綴りながら、楽しみながら、完璧主義を手放すツールとしてもnoteを活用してみようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!