看護・介護現場あるある 543
行事編( 子どもの日 )
塗り絵を楽しんだ後はおやつを提供します。
こどもの日の定番おやつとして柏餅に使われている
あんこを使ったおやつを提供しますよね。
柏餅をそのまま提供する施設もあるようですが、餅は窒息のリスクが高いからとあんこを使ったお菓子を提供します。
あんぱん?お饅頭?あんこを使っていれば何でもアリです。
ここで一句
柏餅
おかしはもちを
抜いてくれ
やはり餅は危険なので安全に食べられるものが提供されています。
あんこなら危険性は低いため安心して楽しく食べられますね。
ちなみに、一句の『 柏餅 』と『 かしはもち 』の音だけかけてみましたが気がつきました?
いいなと思ったら応援しよう!
