親の想像を遥かに超えて、子どもは伸びていけるもの
先日、私は深く共感する漫画『ダンス・ダンス・ダンスール』に出会い、22巻を一気読みしました。
ぼろぼろ涙がこぼれたのは、主人公に息子の姿が重なったから。
子どもの天才性と可能性について考えさせられたことを、改めて振り返ってみました。
漫画の中で描かれていた天才性とは?
『ダンス・ダンス・ダンスール』の主人公・潤平は、幼少期に天才バレエダンサーと出逢ってクラシック・バレエを習い始めるも、父の急死をきっかけに
「もっと男らしく」
を目指して格闘技に転向します。
バレエスタジオを経営する母を持つ美少女・都に出会い、再びバレエの世界に入ったのは、中学2年生の時。
バレエを始めるには遅すぎるにもかかわらず、潤平が天才性を発揮していく、というストーリーです。
潤平が天才として花開くのは、バレエ向きの体があったからだけじゃない。
まわり道をしたからこそ磨かれたスキルや感受性、指導者との出逢い、家族・友人のサポートや恋心、そして、圧倒的に足りない技術を身につけたいという彼の情熱と練習量。
”なりたい世界のなりたい自分” に向かって突き進んでいく潤平のパッションに触れて、感動せずにはいられないのです。
男らしさって何だろう?
実は、私の息子も、娘と一緒にバレエを習っていたことがあります。
バレエと言っても、幼児期のレッスンは、柔軟運動とスキップ。当時5歳の息子は、20名ほどの女の子たちのなかで黒一点。ですが、息子はいつも、満面の笑みでスキップしていました。
それを見て、
「なんて嬉そうな顔!バレエに出逢えてよかった」
と私は喜んでいたのですが、息子には複雑な思いがあったようです。
それは……
「バレエは女の子がするもの」
という人の目。
保育園のお迎えに行くと、
「妹をバレエに連れて行くねん」
と息子はお友達に言うのです。
そして、卒園するときに息子が私に言いました。
「小学生になったら辞める。男やから」
ショックでした。
あんなに楽しそうなのに、
「バレエは女の子がやるもの」
という他人軸の理由で辞めちゃうなんて。
3ヶ月前払いだったレッスン代を理由に、
「5月まで習えるから通ったら?」
と私が誘っても、
「絶対に行かん」
と拒否されました。
〔男らしさって何なんだろう?〕
思わずにはいられませんでした。
失せていなかったバレエへの興味
スイミングスクール、中高の部活動、長期休みにはキャンプを楽しんできた息子。
昨年の春、大学合格後につぶやきました。
「バレエの教室、1回見にいこうかな。日曜日やったら行けるかもしれん」
ええ!?
驚きました。やっぱりバレエが好きだったのね!!
〔幼少期に、かっこいい男性バレエダンサーと出会う機会を
私がつくれていたら……〕
何度となく考えたことが、思い出されました。
〔もしも兄妹でバレエをやっていたら、パ・ド・ドゥ(2人の踊り)をどんなに楽しめただろう〕
なんて、妄想したこともあった私です。
〔子どもの選択肢を広げきれなかった……〕
後悔したこともありました。
プラスとマイナスの両面を見るようになって、人生から”後悔” がなくなった私ですが、大学生になるタイミングでバレエに興味を示した息子に、
〔もっとできることがあったのかなあ〕
って、ちょっと考えてしまいました。
天才性の源から広がる可能性
結局、遠方の大学寮から通うことは物理的に難しいとわかり、バレエの話はなくなりました。
大学生になった息子は今、所属している2つの体育会とは別に、ボウリングやキャンプ・リーダーを楽しんでいます。
もしもバレエを続けていたら、出会うことのなかった世界ばかり。
そこで、彼の才能を発揮していると感じます。
そんな息子を見て思うのは、”出逢いは奇跡” ということ。
漫画『ダンス・ダンス・ダンスール』では、潤平が天才性を開花したのは、幼少期に出逢った天才バレエダンサーと、中学時代の指導者や仲間たちのおかげ。
息子もまた、それぞれの活動で仲間と指導者に出会い、”仲間と一緒に成長を楽しむ” という彼独自の天才性を磨いています。
スキー経験は年1、2回のキャンプだけという息子が、インストラクターのバイトに誘われるようになるなんて、想像だにしませんでした。
誰が何と言おうと
自分はこれが好きなんだ!
これをやるんだ!
そんな強さをいつの間にか身につけた息子に、
〔親ができることなんてたかがしれている〕
と教えてもらいました。
これから息子がどんな道を歩むのか、ますます楽しみです。
「私がやってやらなくちゃ!」
子どものためを思って、あなたはどんなことをしていましたか?
子どもが自分で切り拓いた道は、どんなものですか?
自分軸でしなやかに生きよう!
あなたのドリームサポーター
御影石 千夏(みかげいし ちなつ)
(本の紹介のために利用できる表紙画像:「版元ドットコム」のお世話になりました)
▼親子がそれぞれ幸せになるコツを綴っています(Kindle Unlimited対象)
▼プロフィール
「人生で最も大切なこと=最高の価値観」を言語化できるワークシートをプレゼントしています。
↓どちらかピンときたほうにご登録くださいませ ↓
▼「ママ」じゃない自分の人生も楽しめるようになるメール講座https://www.reservestock.jp/subscribe/100016
▼「いい人」を卒業して、ありのままの自分が好きになるメール講座