会社員が、リスキリングを続けてきたワケ(アラフォーの転職28)
結論
育休が開けたら、リスキルせざるを得ない環境だったから・・・
時短勤務の労働力として、多部署を転々としたから。
ワンオペで育児をしながら、会社員として働くには、
ずっと続けてきた営業職を続けること難しくて、
内勤部門に異動した。
ずっと外勤してた頃のスキルは、以下。
内勤職の人材として使えるレベルには、程遠かった。
・プレゼンスキル
・コミュニケーションスキル
・数字の積み上げ
・ネット検索、文献検索
・自己紹介のPowerPoint作成
・Excel入力のみ
6年間で、4か所の部署やチームに異動。
リスキルしても・しても、慣れた頃に異動。
いつも人に教えてもらう状況で、申し訳なくて、
後任のために、効率よく業務ができる仕組みを、作りたいと考えていた
そんな中、教えてもらうのスキルは身に着けた。
・教えてもらうタイミング
・言葉選び
・聞き方
・ググり方
それもあり、転職して「新たな環境に行くこと」への、
ハードルが下がってたのかもしれない。
リカレントとはどう違う?
もともと「リカレント教育」というコトバは存在してた。
感想 リスキルは面白い
リスキルは、面白くて、
好奇心旺盛な私には、向いていたようでした。
ストレングスファインダー上位5つの資質
学習欲と収集心が満たされる。
学んで終わり、資格とって、満足だけでなく。
それを使って、誰かに必要としてもらえることが、うれしい。
参考:私のストレングスファインダー
1. 着想
着想という資質を持つ人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。
2. 学習欲
学習欲という資質を持つ人は、学習意欲が旺盛で、常に向上を望んでいます。特に結果よりも学習すること自体に意義を見出します。
3. 親密性
親密性という資質を持つ人は、他人との緊密な関係を楽しみます。目標達成のために友人と努力することから、大きな満足感を得ます。
4. 戦略性
戦略性という資質を持つ人は、目的に向かうための選択肢を想定することができます。いかなる想定に直面しようとも、適切なパターンと問題点を直ちに予測することができます。
5. 収集心
収集心という資質を持つ人は、より多くの知識を求める知りたがり屋です。ものを集めたり、あらゆる種類の情報を 蓄積したりするのが好きな人が、このタイプに多くみられます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?