
2022 May.
写真を載せるのはおひさしぶりになってしまいました。月に1本撮ろう!という目標を立ててたわけですが、諦めたくなるほどフィルムのお値段が高くて写真を撮ることに慎重になっている日々です。
5月は載せれる写真はぐっと減ってしまったので(友人やパートナーの顔が写ってるのが多めだった)枚数少なめです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2年以上ぶりのはじめましての地へ
どきどきしながら食べたうどん屋さんも
初対面とは思えないほど歩いて見つけた
美しい紅葉が見れるお寺も見つけられなかったけど
新しい思い出ができたね



街ゆく人たちと木漏れ日と
こういう景色にめっぽう弱い

こちらの蚤の市、実は半年ぶり
お気に入りのお店の店主さんが産休に入るみたいで
最後にお会いしてお話できて嬉しかったなぁ
半年も前のことなのに覚えていただいてた
こんな出会いがあるのも蚤の市ならでは



撮る本数減らそうかなぁと思ってたけども、現像を出すとフィルム独特の空気感がやっぱり好きだなぁと思うので諦めきれない。
どうか、どうか、なんとか手の届く範囲にフィルムと歩む生活がありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
