
結婚式、家族でディナー、ディズニーランド(6/11〜14の日記)
6月11日(土)
営業がおわってからすぐ、幼なじみの結婚式。母同士が妊婦時代からの仲良しだったので、彼はわたしたちを「マイナス一歳からの関係」とよく言う。そんな幼なじみの彼が、たまたま新潟出身の方と結婚したのでわたしも誘ってもらえた。うれしい。久しぶりの「結婚式」。泣かないでしょと思っていたけれど、新郎入場の時点で、彼、痩せすぎてかっこよくなりすぎてて、号泣。(かっこよくなったね〜〜がんばったね〜〜みたいな、よくわからない感動の涙)からの、お母さんにタキシードのジャケットを羽織らせてもらうシーンがあり、そこもまた泣ける。なんで結婚式(挙式)ってこんなに涙出ちゃうんだろう。「家族の愛情」を感じる瞬間だからなのだろうか。
披露宴のお食事がおいしかったぁ。卓のひとたち、わたし以外全員飲んべえで、ずーーーーっとお酒を飲んでて、超強かった。わたしは途中でカクテルとかウーロン茶を挟まないと眠くなりそうだったのに、新郎新婦からのおもてなしの「厳選された5種類の日本酒」も何度も何度もおかわりしにいってたし、この人たち大丈夫かな?ってくらい飲んでて、世の中の「酒好き」の凄さを知った。わたしの中でお酒って「あったらいいもの」くらいだけど、宴にいた人たちには「なくてはならんもの」くらいの愛と依存を感じて、終始そんなことに打ちひしがれていた。

ここから先は
3,331字
/
3画像
¥ 250
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?