![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73975602/rectangle_large_type_2_6ef25ba417684bb40ada8713697f343f.jpeg?width=1200)
飲む果実ですブラッドオレンジ
![](https://assets.st-note.com/img/1646914643165-dvhpODUWzH.jpg?width=1200)
私が愛してやまない柑橘が出回る季節となったことを心からお慶び申し上げます🍊
イタリアのシチリア原産、国内生産も少しずつ増えてきたブラッドオレンジがスーパーにも出回るようになりました!歓喜!!
日本では『血みかん』とも呼ばれ、その名の通り、真っ赤に染まった果肉が特徴的な柑橘です🍊
![](https://assets.st-note.com/img/1646914647311-ev9qZx1fH4.jpg?width=1200)
テニスボールほどのサイズで、食べやすいサイズなのも嬉しい。皮もお尻付近を中心に真っ赤に染まります。
![](https://assets.st-note.com/img/1646914649771-dZ5Yt2RdvU.jpg?width=1200)
断面図は他の柑橘にはないような衝撃!こんなに真っ赤に色づきます。
ブラッドオレンジの特徴は、とにかく果汁がジューシーなこと!皮をむこうとすると果汁が溢れてきて、手が真っ赤になります笑、だからジュースにしやすいのかもしれないですね。
皮が固く、なかなか実から剥がれないのが玉に瑕。それでも美味しいのを知っているので頑張ってむいちゃいます!
国内生産がかなり少ないので、是非店頭見つけたら迷わず買ってほしい!次来たときはきっともうないと思うので!
ジュースだけで満足せず、是非果肉そのままのブラッドオレンジも手にとって見てください☺️🍊
いいなと思ったら応援しよう!
![ベルメールさん🍊](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71929611/profile_70bb3d9e7453dd4333591d2a47937775.png?width=600&crop=1:1,smart)