ベルメールさん🍊

1994年生まれ🍊約1,500坪の柑橘園を兼業で経営しています🍋平日はDXシンクタンクで知恵を絞り出しています🤖柑橘のプロフェッショナルを目指す農家でありデータ・ドリブンな研究者でありたい。水辺と海外旅とアニメが大好き。経歴▷東北育ち🍒|海外醸造🇺🇸🇬🇧🇩🇪|海と山の街定住

ベルメールさん🍊

1994年生まれ🍊約1,500坪の柑橘園を兼業で経営しています🍋平日はDXシンクタンクで知恵を絞り出しています🤖柑橘のプロフェッショナルを目指す農家でありデータ・ドリブンな研究者でありたい。水辺と海外旅とアニメが大好き。経歴▷東北育ち🍒|海外醸造🇺🇸🇬🇧🇩🇪|海と山の街定住

マガジン

  • R134

    湘南移住5年目を迎えた海好きがお届けする、湘南の魅力と湘南愛にあふれたマガジン。優しい海のように、心にスッと染みるようなマガジンにしていきます。どうぞ潤いにきてください🫧

  • 柑橘師への道🍊

    柑橘での新規就農者資格を獲得するまでの2年間の記録✍️平日は会社員、週末は研修生として過ごした、忙しくも充実した2年間の学びと想いをマガジンにまとめました🍊

  • R135

    海の柑橘園を開くためにやってきた、新天地『小田原』。小田原の素敵スポットやおすすめのお店をこのマガジンで紹介していきます。西湘ならではの、文化も自然も『ちょうど良い』世界観をお楽しみください🌿🍋🫧

  • ダイバーマインド

    毎日違った表情を魅せてくれる海と遊ぶひとりのダイバーとして、大事だなと感じたこと、スキルのこと、これからの海のことを書いてまとめたマガジン。ダイビングや海の環境について、ゆっくり考えたり感じたりできる文章をお届けします🐬

  • KAMAKURA Keep The Beach Clean

    鎌倉を代表する海水浴場『由比ガ浜海水浴場』で夏の期間毎日行われたビーチクリーンの様子をまとめてお届けします。どんなゴミが多いのか?どんなことを感じたのか?写真を沢山盛り込みご紹介。 昨年に引き続き、コロナウイルス感染拡大防止のため、鎌倉を代表する『由比ガ浜海水浴場』が開催されることはありませんでした。 由比ガ浜をきれいに保ちたい、きれいな海での思い出を少しでも残してほしい、海水浴場に関わる方々の様々な想いが集まり、『KAMAKURA Keep The Beach Clean 2021』という組織ができあがりました。 海浜組合、鎌倉市、由比ガ浜にゆかりのある人々が集まり、夏の期間中(7/15~8/31まで)炎天下の中毎日ビーチクリーンを行いました。 来年こそは!楽しく安全で綺麗な由比ガ浜で、みなさん笑顔でお会いしましょう(^^)/

最近の記事

  • 固定された記事

何故、柑橘園なのか。

海を眺める柑橘園の実現に向け、農業系資格取得や柑橘農園さんにお手伝いに行ったりと少しずつ助走を始めている柑橘園の弟子です🍊 マガジン『海と自然を育む人🍊』もこのnoteで6本目になります。少しずつ夢に向かって動き出しているように、書いていて実感します。 今回は、なぜ柑橘を育てたいと思ったのかについて書いていこうと思います。 私のテーマは『海と関わりながら自然を育む人でありたい』であることを以前書いたnoteで紹介しているのですが、何を育てるかについてはまだ言及していませ

    • 佐賀のはまさきさん

      温州みかんに代わり、スーパーや直売所の果物棚には多くの中晩柑たちが出揃ってきています! 5個入り1000円で売られていた、佐賀県生まれの柑橘『はまさき』も実食してみました🍊 正直、スーパーでお見かけするまでこの品種を知らず、これは買って食べてみないと!と直感で感じ、迷うことなくカゴにインしていました。 見た目は大きめのポンカンというかんじで、中身がしっかり詰まっているためか、なかなかの重量感です🍊これは食べごたえがありそう! お尻の方をひっくり返すと、なんとツルツルぴ

      • 母なる清見

        清見オレンジは、確か温州みかん×オレンジでできた品種だったはず。 そして何より、清見オレンジのイメージは『みんなの母😌』です!自宅にはみかんの家系図と呼ばれる一覧表が貼られているのですが、清見はそのど真ん中に鎮座し、様々な新品種のみかんたちの生みの親、または曾祖母に値します。 そんな母なる存在の清見オレンジ、食べないわけにはいきませんよね! サイズは大きめ、ソフトボールサイズで食べごたえがありそうです。朝ごはんとしても丸々ひとつ頂けそうですね。 皮のむきやすさは普通、

        • 飲む果実ですブラッドオレンジ

          私が愛してやまない柑橘が出回る季節となったことを心からお慶び申し上げます🍊 イタリアのシチリア原産、国内生産も少しずつ増えてきたブラッドオレンジがスーパーにも出回るようになりました!歓喜!! 日本では『血みかん』とも呼ばれ、その名の通り、真っ赤に染まった果肉が特徴的な柑橘です🍊 テニスボールほどのサイズで、食べやすいサイズなのも嬉しい。皮もお尻付近を中心に真っ赤に染まります。 断面図は他の柑橘にはないような衝撃!こんなに真っ赤に色づきます。 ブラッドオレンジの特徴は

        • 固定された記事

        何故、柑橘園なのか。

        マガジン

        • R134
          15本
        • 柑橘師への道🍊
          22本
        • R135
          3本
        • ダイバーマインド
          9本
        • KAMAKURA Keep The Beach Clean
          10本

        記事

          デコが可愛いミネオラオレンジ

          久しぶりに輸入品の柑橘をゲットしました!その名も『ミネオラオレンジ』です。 初めて耳にした柑橘だったので、どんな味なのか気になりすぎて速攻で買い物かごに入れてました。 見た目は熊本の特産『不知火(通称デコポン)』に似ています。下手の周りが盛り上がっていてかわいいです☺️ 皮がしっかりと厚めで、サイズは少し小さめ。不知火と比べると半分以下のサイズです。 皮が厚めなのに反し、非常に皮がむきやすい!これは良い意外性です! 味の方は、ザ・外国産のオレンジ!味はオレンジの酸味

          デコが可愛いミネオラオレンジ

          酸っぱいと見せかけのはるか

          最近ハマっている、師匠の畑で栽培されている『はるか』です。見た目はみかんと言うよりレモンに近いため、食べたら酸っぱそうとイメージしたのが初見の印象でした🍋 ヘタが小さく丸いため、収穫もしやすく育てやすい。おまけに美味しい優秀な柑橘のひとつです! レモンのような黄色い見た目の他に、はるかにはもうひとつ特徴があります🍊おしりの部分に注目すると、丸いわっかの跡が見えます! この丸いラインが、はるかによく見られます。何故にこの跡ができるのかは不明ですが、なんかエクボみたいな感覚

          酸っぱいと見せかけのはるか

          てまりサイズのマンダリン

          そろそろ日本各地の温州みかんの出荷が終わりを迎え、これからはちょっと高級路線の中晩柑たちが出揃う季節ですね🍊 温州みかんも好きですが、私は中晩柑たちのシャリシャリとした食感、より甘さが追求された仕上がりが好みです。 今回見つけて買ってきたのは、パッケージもサイズもかわいい『ミニオンマンダリン🍊』 子供のお弁当デザートにピッタリサイズなマンダリン!名前は何度と聞いたことありますが、食べるのは初めてです! ミニオンコラボということで、マンダリンひとつひとつにかわいいシール

          てまりサイズのマンダリン

          爽やかレモンの湘南メンチ

          江之浦を散策するため、JR東海道の根府川駅で降車。ホームの隣に広い海が広がる、とても美しい駅でした。 徒歩で坂を上り下り、なかなかハードな道を歩くこと約10分。 国道135沿いに面した路面店の『湘南メンチ』に到着しました。横浜東京方面の上りからしかお店横に駐車できませんが、反対側にある駐車場に停めて道路を渡ってくることも可能です! 店内のカウンターで選んでから揚げてくれるスタイルなので、サクサク揚げたてが食べられます!種類も豊富なので、どれにしようか迷ってしまう……。

          爽やかレモンの湘南メンチ

          江之浦を歩く🍊

          基本的に自転車、それもビーチクルーザーというヘビー級の自転車移動な私ですので、江之浦まで自転車で行ってみようとトライ。 『あぁ、今日も酒匂川は穏やかなだなー』 東海道線の道はだいぶ平坦なので、自転車さえ乗れれば問題なく先に進めます。 お気に入りのコースは、東海道からいっぽん海側に途中からそれて桜並木道をくぐり、小田原漁港内を走るコース。 そろそろお昼なので、もう漁港は今日のお仕事終了モード。この時間のゆるーい雰囲気が港の醍醐味で、すごく好きな空間です。 片道1時間、

          江之浦を歩く🍊

          江之浦に佇むサドルバック

          江之浦の農地を視察に、JR根府川駅で下車して江之浦を散策してきました。江之浦は小田原の最南端。山と海がすぐ近くに隣接した地域。海の柑橘園は、絶対にこの場所がいい。はじめてこの地を訪れたとき、そう決心しました。 信じられないくらい急な坂道をいくつも登り切り、疲れたしもうそろそろ折り返して帰ろうかな、と思った時。ジブリ映画に登場しそうな、崖に突き出たテラスのお店を発見。 レモンとテラコッタの壁が何ともシチリア風な『サドルバック』で休憩することにしました。ゆったりとした時間を過

          江之浦に佇むサドルバック

          JAにしうわの甘平が美味すぎる🍊

          この度、中川柑橘ランキングに変動があったことをご報告します🍊 前から、甘平という柑橘があることを知ってはいたものの、実は実食するのは今回がはじめて。 これまでの柑橘ランキング(中川調べ)では、不動の一位に『紅まどんな』が鎮座しておりましたが、なんと甘平が!ノーマークの甘平がこの度ランキング1位となりました! 美味しすぎる!とにかく感動の美味しさの言葉につきます。 外皮はせとかや紅まどんなとは異なり案外しっかりと厚く剥きやすい、内皮は極限まで薄く、ホロホロと房が剥がしや

          JAにしうわの甘平が美味すぎる🍊

          新天地、小田原の海

          新年あけましておめでとうございます!20代後半に突入し、これまでよりも1年が過ぎるスピードが加速しているように年々感じています。 さて、2年後の『海の柑橘園』開園に向け、去年の12月より新天地である小田原に引っ越してきました。正直、全く土地勘がございません笑。だからこそなのか、本当にまっさらな気持ちで新しい生活をスタートできているようにも感じます。 これから本格始動する小田原での日々に、毎日がワクワクです! 自宅から海までは自転車で約5分。藤沢の海と違って、上から見た海

          新天地、小田原の海

          全力可愛い!大分県産『石児さんのピンクレモネード』

          みかんの市場調査に行くと、ついでに色んなシトラス系の品種にも同時に出会うことができます。 今回はこちらのシマシマレモン『ピンクレモネード』と初対面です🍋 黄色の他にも、シマシマが緑色のものもあり、どれを買ってこようか迷いました。総じて言えることは、普通のレモンより目を引くものであるということ。 シマシマのレモン?!と視覚が一瞬混乱します🦓 おうちに帰って早速切ってみると!歓喜の声が『なにこれ!かわいー!!』とあがりました。語彙力不足ではありますが、本当にこのフラミンゴ

          全力可愛い!大分県産『石児さんのピンクレモネード』

          豪華絢爛、熊本県産『金峰みかん紅』

          度肝を抜かれるレベルの可愛さなみかんをご紹介します。 こちらも、小田原駅直結のラスカ1階にある果物専門店で出会いました。その名も『金峰みかん紅』!!なんて高貴なお名前なのでしょうか。 お名前の通り、見た目も豪華絢爛🍊ツルツルに磨かれた彩度マックスのオレンジ色が船に乗って売られています。これは貰ったら絶対に嬉しいやつです!! 美しすぎるフォルム。食べたい!というよりも、ただひたすらに眺めていたい系の美しさですね。 ヘタの部分な小さいのはおいしい証拠です。もちろん、すべて

          豪華絢爛、熊本県産『金峰みかん紅』

          愛媛の逸品『紅まどんな』

          待ちに待った、愛媛の貴婦人『紅まどんな』の季節がやってきました🍊 一部スーパーでの取り扱いもあるのですが、おすすめしたいのは果物専門店で取り扱っている紅まどんなです。 価格はやはり高めの設定ではありますが、その価格が品質保証の証となります。こちらの紅まどんなは、小田原のラスカ1階に入っている果物専門店で購入しました🍊 ひとつ500円です! 手にとって見るとわかる密度の高さ!薄い皮の中に実がぎゅっと詰まっているのがわかります。 ソフトボールくらいの大きさと表現するのが

          愛媛の逸品『紅まどんな』

          花粉症アトピーさんに効く?『じゃばら(邪払)』

          海を愛する皆さんこんにちは、今日ご紹介したいのは、私もはじめて出会った『ジャバラ(邪払)』という柑橘です🍊 じゃばらは自然交雑種と考えられており、 原産地はみかんの生産地日本一の和歌山県です🍊。味は強い酸味と苦味が特徴。 「邪気を払う」という意味で『邪払』と名付けられたと言われてます。 ナリルチンという成分が含まれていることから、花粉症やアレルギーの症状抑制効果が期待されており、果汁を使った加工品に定評があると言われる柑橘です🍊 収穫は11月下旬〜12月に行われ、貯蔵

          花粉症アトピーさんに効く?『じゃばら(邪払)』