![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172774184/rectangle_large_type_2_8b5e3aeffd5bd13a58a9d71e1124211e.png?width=1200)
Photo by
writer_none
私のダメな休日
こう寒いと、休日に一歩も外に出ないことも稀ではない私。
結局この土日も、金晩から夜更かしをして、昼過ぎまで寝て、昼過ぎからまた寝て、夕方にやっと活動し始めて…みたいなルーティンでした。
なんなら、土曜の晩は酒の飲み過ぎ。
家で1人吐くほど呑むってなんなんですかね。
ひたすら寝て、夕方やっと二日酔いが治ってきて、今お蕎麦を茹でて食べたところです。
もっと有意義に過ごしたいと思うのに、どこにも出る気が起きず、何もする気が起きず、スマホと動画と時々漫画を行き来してほぼ布団の中で過ごしてしまう。
私、冬って大嫌いな季節で。
寒いという感情になることそのものが嫌で、
日が短いのも嫌。
全ては冬のせい。私は悪くない。
早くあったかくなって欲しい。
あったかくなればもうちょっと気力が湧いてくると信じたい。
でもさすがに、家で1人吐くほど呑むのはもう一生やめたいです。
あとは多分、平日の過ごし方もあんまり良くないんだろうなと。朝バタバタしたくないのに、必ずギリギリまで寝てしまう。朝仕事行っても頭の働かない感じとか、異様な眠気に襲われたりとか。なんか1時間くらい早く起きて朝ごはんとか食べればいいんだけど、そういう生活リズムを作るには土日に死ぬほど寝るのやめた方が良いよなあ。
わかっていてもなかなか上手くできない。