![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92412210/rectangle_large_type_2_ceee91043115936d41e7f4522f3b8d00.jpeg?width=1200)
のれんが彩る古き街並み
日本に帰省してから月日が経ち、海外で過ごした夢のような感覚が
少しずつなくなってきたある時、僕の中でより一層
日本の歴史ある風景を見てみたい気持ちが強くなっていた。
Googleマップで探していると、地元ではあまりみない街並みを見つけた。
しかも、住んでいるところから程よく近い。
![](https://assets.st-note.com/img/1669933540265-bs5kDkEAxw.jpg?width=1200)
休日の早朝そそくさに支度を済ませ、目的地に車を走らせた。
場所は岡山県の真庭市にある、勝山町並み保存地区。
1.勝山町並み保存地区
![](https://assets.st-note.com/img/1669934113858-qmFq9gkGIV.jpg?width=1200)
早朝だったからかまだ人通りは少なく、
鳥のさえずりが響き渡るくらい静かだった。
すっきりした朝日を浴びながらの散歩は、気持ちがいい。
地元の住人たちを見ていると
ゆっくりと動く時間の流れが伝わってくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1669934622554-x6duoiLOOm.jpg?width=1200)
しばらく歩いていると、神社を見つけた。
昔から、観光先で神社やお寺を見つけると散策したくなる。
何かを知りたいとか、そういった意味はないけど
その場所にいるときはいつも心が落ち着く。だから好きなんだと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1669935123419-IJHsolEthk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669935192830-i8OaeYN3Mu.jpg?width=1200)
神社をあとにし、歩いていると路地を見つけた。
路地に引き込まれるようにして、先へ進むんでいくと、この街の住人に出会った。
するとお相手の方から「おはようございます。今日は気持ちのいいお天気ですね。」と挨拶をしてくれた。僕は「お散歩日和で気落ちがいいです。」と返事をし
その場から離れたが、この他愛もない会話でも心がポカポカした。
![](https://assets.st-note.com/img/1670018600166-535npXrdlS.jpg?width=1200)
2.町並みの中心部
![](https://assets.st-note.com/img/1670018626619-NvabqB8N5W.jpg?width=1200)
隣接した建物でも、不思議と風情を感じる。
この街には初めてきたのに、どこか故郷のような懐かしさが蘇ってくる。
街の中心部に人集りができてた。
提示版があったので、見てみると
![](https://assets.st-note.com/img/1670018963756-w7gV3v2mmO.jpg?width=1200)
今日はイベントをやっているではないか。
おそらく、色々なモノづくりの職人たちが集まっている。
一箇所に集まってやられているのではなく、この町全体で開催しているらしい
その中でも気になる体験があった。
![](https://assets.st-note.com/img/1670019848996-FmIyTAcELY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670020095624-3JX4wIyFaU.jpg?width=1200)
ベンガラ染め体験というものだ。
ベンガラ染めは土から取れて土に還る染料です。 水だけで簡単に染められる省エネルギーな染色です。 人と環境に優しく手軽に楽しんで頂けます。 繊維を紫外線による劣化・変色から守ってくれる役割もあります
僕が尋ねた時には終わっていたのだけど、
店員と染めの種類や歴史など、色々とお話ができた。
毎年やられているイベントらしいので、その時までしばらくお預け。
![](https://assets.st-note.com/img/1670023791067-yITjcHx2Nz.jpg?width=1200)
かなり歩き回ったので、お腹がぺこぺこ。
ふらふらと探していると、なんともいい雰囲気漂うカフェを見つけた。
3.カフェ ろまん亭
![](https://assets.st-note.com/img/1670023905826-3MlZH7PqjE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670023864385-DpXruItXmb.jpg?width=1200)
中に入っていくと、ダンディな男性の方が出迎えてくれた。
店内のインテリアたちも、空気にマッチングしている。
![](https://assets.st-note.com/img/1670024230749-k9x92fajn8.jpg?width=1200)
おすすめのランチを頼み
時間を忘れさせてくれる空間に浸りながら、食事をした。
![](https://assets.st-note.com/img/1670024326420-vZu2yCDfLn.jpg?width=1200)
食後のコーヒーを飲みながら、ゆったりしていた。
ふと時計を見ると、1時間近く経っていた。
僕の中では有意義な時間を過ごせてすごく満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1670025027933-hynfmqwf4L.jpg?width=1200)
それぞれに異なる歴史があり文化があり、
それらを生かしつつ、現代と融合させている。
![](https://assets.st-note.com/img/1670026053104-kE40plviMZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670026088315-gYwQWx5ZjP.jpg?width=1200)
4.最後に
「いい町だな。」と直感的に思えるのは、
取り組んでいる住人たちの努力が身を結んでいるのだと、僕は思う。
それらを、僕自身の感性で伝えていけたらいいな。