![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109239094/rectangle_large_type_2_c616bc59c92045c7a95fa93ab78040c3.png?width=1200)
12種類の性格タイプに基づくフラワーエッセンス その10 『ウォーターバイオレット』
今日は、12ヒーラーズのうち10番目に発見されたエッセンスのご紹介です。
もう10番目まできました。
毎回読んでくださっている方、ありがとうございます💐
そろそろこれかなと当てはまるタイプが出てきましたでしょうか。
12ヒーラーズとは?については、こちらをご覧ください。
↓
12ヒーラーズは、
人がもともと持つ気質や性格に合わせて作られたエッセンス。
自分に当てはまるエッセンスはどれかな?
家族に当てはまるエッセンスは?と考えながら、
お読みいただくと楽しいです。
その際、自分の幼い頃も思い出していただくと考えやすいかと思います。
そして、健康状態の良くない時(肉体的な健康状態に限らず)には、
その当てはまるエッセンスを摂ることをオススメします☕️
『ウォーターバイオレット』 (ウォーターバイオレットの花)
水の中に、他の植物とは離れて育ちます。
茎は真っ直ぐと上に伸び、淡い薄紫色の花をつけます。
全体的に、凛とした佇まいです。
このタイプの方は、一人でいることが好きです。
自分一人でいる時間が本当に幸せなタイプ。
ですので、他人と関わることからついつい身を引いてしまいます。
自分のペースを大事にしたいので、
他人が干渉してくることを嫌います。
病気になっても、
チコリータイプのように「見てみて、私、体調悪いの!」というようなアピールをせず、静かに黙って身体を休ませます。
自分が一人きりで寂しいとも思いませんし、
独立心が強く、自信に溢れています。
心身のバランスが取れた状態のウォーターバイオレットタイプなら、
いざ人の輪に入っても穏やかに上手くやります。
綺麗に整った部屋で、
誰からも邪魔されずゆったりとひっそりと過ごす、そんなイメージです。
周りからは品があり、優雅だねとよく言われます。
洗練されていて聡明な方が多いです。
幼い頃から、大人びたところがあり、落ち着いています。
世の中のマイナスの面や人の気持ちの裏が見えてしまうタイプでもあります。
では、心身のバランスが取れていない時、このタイプはどうなるのでしょうか。
一人にしてくれないことを悲嘆するようになります。
他人と交わることに喜びを感じられなくなり、面倒だと感じるようになります。
穏やかな雰囲気が隠れてしまうため、ドライな印象が出てきます。
周りからも、プライドが高い人、何だか近寄りがたいと思われてしまいます。
他人に対して心の壁を作ってしまっていると感じる時は、
ウォーターバイオレットのエッセンスがオススメですよ🫖
何か気づきなどありましたら、
ぜひコメント欄で教えていただけるとうれしいです!
今日もお読みいただきありがとうございます。
明日も良い1日になりますように!🕊️