![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151244035/rectangle_large_type_2_d8d2d54daa282f4f2a7e9820b669db72.png?width=1200)
100均観葉植物をお迎え
100均で出会った観葉植物
近所の100均の観葉植物コーナーをのぞいたら、元気そうな苗🌱があり、うちでお迎えした😅
土がフカフカしていて、入荷して間もない気がした🌱
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151242007/picture_pc_5ede65bf53f9308c334266b7992a3d56.jpg?width=1200)
パキラ、シンゴニウム、フィロデンドロン、ぺぺロミア
パキラ
うちの背高ノッポパキラは、いつか丸坊主剪定しないといけない。保険株で、このミニパキラを大きく育てておきたいな。
シンゴニウム
寄せ植えに重宝しそうなので、育てておきたい。
フィロデンドロン
新芽が生き生きしていて、買わなきゃ損と思ってしまった。うちにはいない子なので💧
ぺぺロミア
こちらも寄せ植え用に育てておきたい。
早速、植え替える
私の100均観葉植物の植え替え方法。
1️⃣なるべく土を落とす。スリット鉢で植える。
2️⃣葉と茎を、液体肥料(リキダス)入りの霧吹きで洗い流す。(虫はイヤです)
3️⃣今回は軽いココヤシファイバー中心の用土で植える。いつか寄せ植えする時もこの用土で行うため。根は軽く水苔で巻く。
4️⃣オルトランを入れる。(虫はイヤです)
5️⃣たっぷりお水をあげたら、次は乾くまで水をあげない。根腐れ防止。
大きくなったウンベラータ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151244318/picture_pc_7f718e0b0f53fb39809ccffcd4cf52e9.jpg?width=1200)
4月末に100均でお迎えしたウンベラータ。
大きく成長した!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151244503/picture_pc_7046eba56a44eb6ec7fe2bfbaf9cd272.jpg?width=1200)
元の大きさは、今回の100均観葉植物位だった。
この生命力こそ、植物の魅力✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151246145/picture_pc_a3e683d22ef262274bd57d7b55d164ea.jpg?width=1200)
パキラ以外は結構根が張っている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151248910/picture_pc_4455294d5ea5f0130bf6ce720c2996b6.jpg?width=1200)