![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66178556/rectangle_large_type_2_63b54bad2ede1a210f46561074c5809e.jpg?width=1200)
Pump Street CHOCOLATE-パンプストリートベーカリーチョコレート ブラウンブレッド 40%-
イギリス東部のベーカリーカフェで作られる、パンプストリートベーカリーチョコレート。こっくりした色味をしていますが、こちらはホワイトチョコレートをベースにしてつくられています。エクアドル産のカカオ豆から圧搾したカカオバターにココアパウダーが混ぜ込まれているため、このような色をしているそうです。
パンプストリートベーカリーチョコレート人気の『パン粉シリーズ』です。今回はレギュラーサイズの70gのタブレット。
ブラウンブレッド 40% 香りはミントや清涼なハーブ、それから鼻の奥まで届くミルクやバター。
味わいはお菓子のブリットルに似て香ばしいキャラメルの風味。しばらくすると甘みが去って、トーストのかりかりしたところやグラタンの表面のような香ばしさ。全体的に甘みよりもコクのある味わいの方が優っているのには少し驚きました。
パン粉や塩も加わり、油脂感があってもしつこさはありません。ざく、じゃり、とした食感までおいしい。
ホワイトチョコレートがベースといっても甘さばかりが前に出てくることなく、カカオの風味やパン粉の味わいで多彩な感じです。おもしろいし、すごく好き。
このメーカーのチョコレートは定期的に食べたくなる、魅了するおいしさがあるとおもいます。こうやって書いていると、また思い出して食べたくなる…。
テイスティング後のチョコレートは、コーヒーと合わせて食べます。それもまたたのしみのひとつです。
いいなと思ったら応援しよう!
![片山 緑紗(かたやま つかさ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88062411/profile_40986e63de0efc53c1d7972e9b044d47.png?width=600&crop=1:1,smart)