しょうゆの味
私は、長崎の生まれなので甘い醤油で育っています。
地域によって醤油の味も色々と知ったのは、成人してからだったとおもいます。しばらく(といっても2年ほど)住んだ愛知県の醤油は、慣れた味とは違いました。その後は宮崎、それからまた地元へと戻ったので、醤油は甘いものです。九州はどこもだいたい甘いみたいです。
流通している多くの醤油は、砂糖や調味料、アルコールなど色々と添加されていますので、それを避けたいですね。いくつか試した結果、ここ数年愛用しているのはこちらの醤油です。
ジョーキュウ/豆たまり 360ml
これ、販売終了のようです。この記事を書いている最中に知りました(ショック!)。いつも買っているデパートの棚に、まだあったようにおもうので、買いだめしておこう。
たまり醤油なので、甘みもありつつ、余計なものが入っていません。お気に入りだったので販売終了はせつない。また醤油探しをしないと。
もう一つはこちらです。
江島(えのしま)手造り醤油
長崎県西海市の江島(えのしま)という島で作られている醤油です。こちらは県内でも流通していない、というかそれほどの量が作られていない醤油で、以前広報誌か何かで目にしてずっと気になっていました。
同じ西海市で、大島という島があります。ここは橋がかかっていますので、陸路で行くことができる島。大島に行ったとき、物産館のようなところで見つけました。それを少しずつ使っています。
原材料は大麦、大豆、食塩のみです。この醤油は「からい醤油」。からいは方言で、しょっぱいということです。
甘い醤油がすきだけど、お料理によってはからい醤油も欲しいのです。
調味料は、好みの味じゃなかった場合、消費するのが大変です。安心できるお気に入りをみつけておきたい。
トップ画像は小値賀島のおみやげ、サザエの佃煮です。他に醬油の写真がなかったので載せました。これ、めっちゃおいしいですよ。
おいしい醤油、おすすめの醤油があったら、教えてほしいです。