![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54299736/rectangle_large_type_2_8e037f692256bb4c1e3dc53d3167cb10.jpg?width=1200)
その出会いを大切に💡~NOTE一期一会~
NOTEを楽しむ上で、
絶対に欠かせないのが出会いを大切にすること!
すなわち、フォロワーさんの存在です。
独りで記事を書き、独りで投稿し、
誰からもスキやコメントなどの反応を貰えない……。
想像すると悲しくなりますよね💦
NOTEを楽しむ上でフォロワーさんの存在を大切にする。
では、どのようにすれば大切にできるか?
それは、恩には恩で返す!
端的に言うと恩返しが重要になります!
本記事は、
普段お世話になっているフォロワーさんへ
どのように恩を返せばいいかをまとめた記事になります💡
✅こんな方におススメ🎈
・恩返しって具体的に何すれば良いのか?確認したい方
・恩返しの認識を改めたい方
・恩返しの大切さを再認識されたい方
・乙の記事に興味を持った方
etc
✅恩返しの定義🎈
ドラマ【半沢直樹】の主人公の宿敵、
大和田常務のセリフに、
「施されたら施し返す!恩返しです!」
というセリフがあります。
最初このセリフを聞いた時は、
的を射すぎてて鳥肌が立った記憶があります。
そう、正に恩返しの極意はこの短いセリフに集約されます。
恩返しの定義とは、施し合いの精神の上にあります。
出会いを大切にすること、
それ即ち恩返しの上に成り立つものだという認識の上で
これからお伝え致します。
✅具体的に恩返しとは何をすれば良いの?
施し合いの精神に習って、
NOTE上での恩返しをどうすれば良いかですが、
フォローされたらフォローし返す、相互フォローや
スキをされたらスキをし返す、スキ返し、
コメントされたらコメントし返す、コメント返し、
サポートされたらサポートし返す、サポート返し、
などがあります。
※有料NOTEを購入頂いたら、購入し返す購入し返す、
購入返しなどありますが、これは上級者向けですね💡
自分がNOTEでやられて嬉しいことを相手に施す。
この精神がNOTEを楽しむ上で非常に重要になってきます。
✅一日にできるスキやフォローの回数について
NOTEでは悲しいかな、
一日にスキやフォローができる回数は限られています。
スキで言えば、大体50スキ程、
フォローで言えば、人にもよりますが、
20フォロー~100フォロー位が目安となります。
規制がかかって、その瞬間スキやフォローができなくとも、
時間が経てばまた規制が解除されるので、
スキ返しやフォロー返しができますね。
規制を理由にせっかく頂いたスキやフォローを返さないのは
ナンセンスだと乙は感じています。
時間がかかっても頂いた恩を返していくことは、
NOTE攻略の一番の近道だと考えています。
その恩返しの連鎖でいつの間にか、
スキやPV数が増えていくもの。
逆に言うとこういった一期一会を大切にできない方は
NOTEを楽しむのは難しいという認識です。
NOTEアカウントの中身はロボットではなく人間。
信頼関係はフォローされたら返すなどの
好意(行為)から生まれてくるものです。
✅まとめ
✅NOTEを楽しむ為に出会いを大事にしよう
✅施されたら施し返す、楽しむ為には恩返しが必要
✅一日のスキやフォローの回数は限りがあるので注意
せっかくNOTEをやっているのですから、
楽しんだ者勝ちです。
楽しむ為にも、
恩返しの良いスパイラルを自分から作り上げていきましょう。
かなり楽しめますので本気で推奨致します。
(PV数やスキの数もだんだん伸びていきますよ💡)
✅乙の自己紹介記事はこちら
※乙が先日アップさせて頂きました、
魂を込めたYOUTUBE動画のリンクも記事内容に埋め込んでます。
(チャンネル登録頂けますと非常に嬉しいです……(´;ω;`))
✅乙の過去記事サイトマップはこちら
※気に入った記事がありましたら
サポート応援して頂けると嬉しいです(´;ω;`)
いいなと思ったら応援しよう!
![乙TA1🎈初見フォロバ100%記録更新中🎈✨相互フォロー歓迎✨人生を豊かにするライフハッカー✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45755771/profile_bc70d86ada6455b9d3b672b4c9c5a8a3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)