![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142914242/rectangle_large_type_2_9fa033733cb6de1fd3d968a223632405.jpeg?width=1200)
歌うたいの猫と、魔法の万年筆。【はじまりはじまり】
【はじまりはじまり】
あるところに、歌を歌うことが大好きな猫がいました。
「猫」と言っても、人間のように泣いたり笑ったり、2本の後ろ脚でしっかりと立って歩く、不思議な猫でした。
不思議なのは、それだけではありません。
人間のように泣いたり笑ったり出来るのに、人間のように「言葉を口にすること」はできませんでした。それでも猫は、歌うことが大好きだったので「にゃにゃにゃ〜♪」という鳴き声で、まいにちまいにち、歌うのでした。
そして、その猫にはとてもとても大切にしているギターがありました。猫にとって、そのギターはたくさんの物語が詰まった、大切な大切な宝物でした。
そんな宝物のギターを短い爪で掻き鳴らして、晴れの日も雨の日も「にゃにゃにゃ〜♪」とメロディを奏でています。
メロディに惹き寄せられるように、色とりどりの鳥や、可愛らしい小動物たちが、それぞれに好きな音を出したり、踊ったりしています。
歌が大好きな猫は、森のみんなで音遊びをしている時間も、とてもとても大好きでした。
ひとりで歌う時より、ずっとずっとワクワクして、ずっとずっと楽しいからです。
森の中の音楽会をおしまいにして、猫は「うにゃあ〜」っと伸びをしました。それから大きなあくびもしました。真ん丸の目をぎゅうっと瞑ったので、目の端からナニカが零れ落ちました。
「ナニカ」が何なのか、猫は知りませんでした。顔が濡れて気持ちが悪いので、顔をゴシゴシと前脚で洗って、目を開けました。
すると、そこには不思議な万年筆が落ちていました。
…つづく。
☆彡 Inspired by 『#春とギター』 ☆彡
☆彡共同イベント主催者 PJさん 創作大賞2024参加中♪
☆彡 歌が大好きな猫…?
☆彡 共同イベント主催者 にゃんくしーさん♪
☆彡 「猫」「ネコミミ」にピーンときたら...? ☆彡
猫ちゃん大好きさん、ネコミミ大好きさんにはたまらない!
お祭り準備中!
ちぇけら☆
☆彡 お祭りの詳細は見据茶(みすてぃ)さんのnoteへ ☆彡
いいなと思ったら応援しよう!
![Q_nine](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106458791/profile_febb2375be8624e40c41738cf87af22e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)