農作業

最近の農作業について

こんにちは、坂井泉水です。

今回は最近の農作業について記事にしようと思います。

現在の野菜栽培状況

農地

ほとんどのウネが空いている状況です。

1月末の荒れた状況からだったので、中々フルで活用できていない状況です。

晴れた日は、毎日畑に出て、雑草と石ころと取っていますが、かなり荒れた状況からのスタートだったので、果てしない道のりです。

最近の出来事

毎日畑で作業をしている私の姿を見て、声をかけていただくことが増えました。

幼稚園児ぐらいの子供から高齢者の方まで様々です。

私は作業中に声を掛けられることをあまり良いとは思っていませんでしたが、最近はその声かけが力になったりします。

雑草狩りと石ころ拾いは腰が痛くなったりしますが、その痛みが吹き飛び頑張ろうという気持ちになります。

私は目標を立てることにしました。

私の目標

・年内に畑の雑草狩り、石ころを広いをしつつ野菜栽培をできる環境づくりを完成させる。

・栽培する野菜の種類を増やす。(ウネのフル活用)

・作った野菜を身近な人に無償で渡す

以上の二個を目標にしようと思います。

目標をどんどん追加していき、成長していこうと思います。

あまり、皆さんのためになる記事ではなく、申し訳ありません。

最後まで本記事を読んでいただき、ありがとうございました。





いいなと思ったら応援しよう!