見出し画像

【成功者100の習慣から/絶えず自分を刷新している】~世界もココロもグラデーションでできている~555

こんにちは
八彩理絵子(やいろりえこ)です。

前回、カリンバを購入したことをこちらで報告させていただきました。さてさてどうなることやら・・・😅

9月も今日で終わりですね。爽やかな秋風を感じる頃になりました。過ごしやすくなりましたね・・・


今回は
「成功者の習慣」
その中からまた一つご紹介させてください。
まずは本のご紹介から

100 Things Successful People Do

『成功者がしている100の習慣』

著者
ナイジェル・カンバーランド(Nigel Cumber land)

訳者
児島 修

発行所
ダイヤモンド社

こちらの本には、仕事や家庭、人間関係、健康、富、老後生活など、私たちの人生の様々な側面で成功するためのヒントが満載です。真の成功とは何なのか、それを実現するには何をすれば良いのかが明確に記されています。
もし、ご興味が湧いた方はぜひ手にとってみてください。
こちらの本ですが、私が受講していた講座でおのころ心平先生からの課題で取り上げられた本でしたが、本田健さんのYouTubeの中の「健さんがおススメの一冊」のコーナーでも紹介されています👏


『成功者がしている100の習慣』(P101~P105より一部抜粋)

☆『絶えず自分を刷新している』


成功する人は常に自分を新しくしようとし、成功しない人はいつまでも古い自分にしがみつく


「自分自身をつくり上げ、それを新しくする。そして人生も新しくする。これはあなたの人生であり、その歴史と現在はあなたのものなのだ」

   ~チャールズ・ブコウスキー(アメリカの作家)



□先回りして変化を起こす

自分の意思ではなく、強いられて変化を起こすことがあります。仕事に疲れ、強いストレスを感じていると、転職や職業替えを余儀なくされることがあります。怒りや口論は離婚につながります。病気になるとライフスタイルを変えることを求められます。しかし、自分を刷新するために、こうした大きな出来事が起こるのを待つ必要はありません。定期的に、自分の現在地を見つめ直しましょう。「自分会議」をして、充実した人生を過ごすために、次の事を考えてみましょう。

・やめるべき思考や行動、態度は何か?

・始めるべき思考や行動、態度は何か?

・何をすれば、自分に大きな変化を起こせるか?

ノートに自由に言葉を書くのも、マインドマップのように絵を描くのもいいでしょう。こうして書き出したものは、これからどんなふうに自分を変えていけるかを考えるための見取り図になります。


□大きな変化には代償がつきものだと心得る

尊敬し、信頼している家族や友人に、これから起こそうとしている変化についての意見を求めてみましょう。ただし、考えに同意してもらえるとは限りません。ときには、あなたの考えを理解してくれない友人を失うことさえあります。
また、これまで時間と労力を注いできた何か(キャリアバスや人間関係など)から離れなければならないことがあるのも覚悟しなければなりません。

     (ここまでが抜粋になります)


『自分会議』してみましょう!

・やめるべき思考や行動、態度は何か?
 
断捨離できない自分という思い込みのために断捨離しないでいること

・始めるべき思考や行動、態度は何か?
 
諦めない気持ちでできることをする

・何をすれば、自分に大きな変化を起こせるか?
 
大きな変化?ムズイな🤔
 小さな変化をコツコツと!やがて大きな変化にきっとつながる😆


私は絶えず自分を刷新しているだろうか?
これはなんともいえんなぁ🤔
ただ、
学ぶ姿勢は新しい知識を得ることが出来る。
やったことがないことに挑戦しようとしている。

そんなことでも刷新と言えそうではある。



今日はここまでになります。
ここまで読んでいただき
ありがとうございます。







ゆる~い話!でもない話!


持ってる私の今日の記事
久し振りに「成功者・・・」と思い本を開いたら
なんと『刷新』(@_@)
最近よく耳にしていた言葉だ。
みなさまの中にもそんなふうに感じた方もいらっしゃるかもしれない。
日本の舵取りをする人を選んだあの話題。


刷新感全くなーい!!



刷新感全くないな・・・🤔
日本を本当に任せていいの・・・🤔
増税・再エネ・移民問題・・・それはみんなが望んでいることなの・・・😭


でも諦めたらそこで終わり 私にでもできることが何かあるんかな~🤔


そんなことをぼんやり考えている。

波乱の予感😟


最後までお読みいただき
ありがとうございます。

本日555記事🎉


大切なお時間をありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集