見出し画像

6.コンピュータのメリット ②時々違うこともできる No.3


実際に動かしてみよう!


今回はブラウザでプログラムを実行できる「paiza.IO」を使います。https://paiza.io/jaを開いてください。
コード作成を試してみる(無料)」ボタンを押します。

「PHP」ボタンを押し、「Java」を選びます。



英語と日本語を意識しよう

5行目の「// Your code here!」をクリックして、消しましょう。

ここに「Java言語で全体を書いてみよう」で作ったJava言語のプログラム全部を書きます。文字はもちろん「半角/全角」キーを押して「英語モード」でね。

public class Main {
  public static void main(String[] args) throws Exception {
    int  mikuji = Math.random()*3;
    String  kekka = "";
    
System.out.println("XXXXXXX");
  }
}


よく見てプログラム入力しよう


public class Main {
        public static void main(String[] args) throws Exception {
               int  mikuji = Math.random()*3;  ←ここから
               String  kekka = "";
               if(mikuji == 0) kekka = "大吉";
               if(mikuji == 1) kekka = "吉";
               if(mikuji == 2) kekka = "大凶";
               System.out.print("あなたの運勢は");
               System.out.println(kekka + "です");
  ←ここまで
       
}
}

 入力終わったら「実行」ボタンを押すと、機械語に変換し実行します。
ちゃんと動きましたか?


まちがったら、ちゃんと教えてくれます

「実行」ボタンを押すと、エラーが1つあり止まります。
5行目の「int mikuji = Math.random()*3;」がちがうといってます。

じつはMath.random()がつくる乱数は、0、1、2という整数ではなく、0、1.1、2.1という小数です。「数字変数に小数は入りませんよ」と英語でいってます。なので小数を整数に変換して入れます。


小数を整数に変換します

小数を整数に変換するには、どうするのでしょう?
それはかんたんで5行目を「int mikuji = (int)(Math.random()*3);」とMath.random()を()で囲み、その前に(int)をつければいいです。

「実行」ボタンを押すたびに、「大吉、吉、大凶」のおみくじが表示されます。確認しましょう。


プログラムを変えれば、違うことができる

 
今回は「乱数とif命令」をつかって、同じプログラムが3通りの表示を出し分けました。

当然もっと複雑な条件もできますし、同じことをくり返しながら、ある条件の時だけ違うこともできます。

プレステやニンテンドースイッチのゲーム機のように、プログラムを変えれば、違うことができたり、機能アップもできます。
これもコンピュータのメリット「②時々違うこともできる」です。


6.メリット ②時々違うこともできる No.2 へ戻る

6.メリット ③手順を保存できる へ進む


いいなと思ったら応援しよう!