夢はなんでも恥ずかしくない
【夢は語るものじゃなくて実現させるもの】
初めまして!
みほと申します。
私はオンラインでダイエットアドバイザーをしていますが
なんでこんな活動をしているのかもっと知ってもらうためにNOTEを使ってお伝えしていこうかなと思います。
突然ですが、あなたは毎日何をしていますか?
大学、高校、会社、パート、子育て、なんでもいいです。
あなたが望む未来に近づけるならそれを一生懸命やればいいし、それが楽しいならめちゃくちゃ幸せだと思います。
残念ながら、大学に通ってた時の私は、全くと行っていいほど未来については考えられなかったし毎日ただ学校に行くだけ、授業に意味も見いだせずにつまらない毎日を送っていました
保育学科に通っていましたが、実習に行った時に「子供は好きだけど、他のお母さんのこのどもの命まで預かれないな」と思ってしまい、保育系の道を諦めました。
私は中学の頃から特に何と言っていいほど夢が何もなくて、ずっとインターシップで行った事のあった「保育」という道しか私には想像できなくて、そんな理由で大学も選んでしまい、夢というものはずっとなかった。
だから、大学がクソつまんなかった。
友人は増えたけど、話の合う子もいるけど、大学自体はそんなに。
友人だけいればいいと思ってた。
でも就活の時期になって
自分は夢を探さなくちゃいけなくなった。
そんな事急に言われても、やりたいことなんてないよ…
そう思ってました。
いや、本当は違ったんです。やりたいことがないんじゃなくて、やりたいことはいっぱいあるけど、それを実現できる未来が想像できない。
私は昔からおしゃれな空間で過ごせる家で暮らしたいとか、おしゃれなインテリアを揃えたいとか、素敵なご飯を毎日作って幸せな時間を過ごせたらいいとか、「いえ」でのんびりした空間を過ごしたかった。それだけはずっと思ってたことでした。
でもこんなことを職業にできないし、これを実現させるためには給料の高い職についたほうがいいなって思ってました。就活の時はそのくらい。
就活をしている時、あるビジネスマンに会いました。
「今はカフェ6店舗とゴルフ事業展開してるよ」
って。そのかたはまだ24で、私は3年の短大に通ってたので3つ上かな。
3つしか変わらないのに、そんなにすごいことしてるのか、私は呆然としました。想像もつかないし、私にできそうにない世界だなって思ったから。
でも、カフェって
素敵な響きだなって思いました
私は高校生の時くらいからカフェ巡りに目覚めて、テニス部が休みの時は決まっておしゃれなカフェ探したり、コメダとか星野とか行けるところに行って季節限定の商品を食べたりして、カフェ活にだいぶハマってたしカフェの空間が好きだった。
だから、このビジネスマンがやってる「カフェ」もすごく気になって
ちょっとお邪魔したんです。
そしたらすごく素敵な私が好きな感じのカフェで。
うわ、私もこの人みたいに3年後にこれを経営できるようになれたりするのかなって、夢を持ちました
人生で初めて心の底からこれやってみたいな
って思えた夢でした。
今までの保育士になりたいとか給料の高いところで働きたいっていう夢は、結局は「ほのぼのしてたい」みたいな考え方でなんとなく決めたことだったけど、「カフェの経営」はカフェ自体をほのぼのさせればいいし、それだけでおしゃれな空間にいれると思ったから、心の底からやってみたい、そう思いました。
それから私はカフェを経営したいから飲食店で働いたり、同じ夢を追いかける友人とタッグを組んでカフェ巡りしたりしたけど
それじゃあの人に追いつけないから
あのビジネスマンにもっと話を聞くことにしました。
そしたらビジネスマンは
「最初は認知と信用がないとお客さんはやってこないよ。店を立てれてもお客さんを集める方法を知らないと経営はできないよ」
そう言いました。
そこから私は
オンラインでダイエット事業を展開しました。
なぜダイエット事業かというと
友人とタッグを組んだ時に「ダイエットカフェって面白そうだよね」ってなったからです。
(大学生になったばかりの頃にたくさん勉強もしてダイエットにも成功して、彼氏もできて、っていうエピソードもまたあるので、ダイエットに絡めたら面白そうという発想になったのですが)
今はカフェ経営したいがために
オンラインでダイエットアドバイザーとしていろんな人に認知をしてもらうこと、私の信用を高めることをしています
私のダイエットプログラムに参加してくださった方とはかなり仲良くなれたと思うし、一緒に頑張れてよかった、出会えてよかった、カフェに絶対行くねと言ってくれます
私はこれが欲しかった
なりたいもの、やりたいこと、それに向かって努力している今が最高に楽しいです!
これからダイエットに関わる投稿をたくさんしていきますが、私は将来自分のやりたいことを叶えるためにこの投稿を続けたいと思います
この投稿を見て私のお店にやってきてくれる人が増えるといいなぁ、、、
【夢は語るものじゃなくて実現させるもの】
夢に向かってひた走ります。