へなうさ工房のご紹介
こんばんは、今日もお疲れさまでした、秋峰です
20日は大寒ですが暦のとおりここ西宮も寒い日々です
みなさまのところはいかがですか?
へなうさ工房ってナニ?
わたしがいけばなをお伝えしたり、作業をしたりしているところを『へなうさ工房』と呼んでいます
『へなうさ』とはずーーーっと前から書いている他のブログでの名前『へなうさぎ』です
へなうさぎの工房だから『へなうさ工房』
とっても安易な命名ですが気に入っています
朝日が入る工房
へなうさ工房はとても明るいです
今年の元旦の様子
朝日が満ちてとてもよい年明けを迎えることができました
とにかく明るいです
そして見本花が並んで賑やかなこともたくさんありますョ
作品撮影の際、バックの色を選ぶこともできます
バックの色で作品の見え方ってかなり変わります
そういうことも体験することができます
太い枝はのこぎりで引いて、釘打ちもします
道具もばっちり!揃えてあります
もちろん道具の使い方もお伝えしますョ^^
いけばな工房なので花器もたくさんあります
お好きな花器を選んでいける、とってもワクワクします
完全予約制、個人指導
へなうさ工房は完全予約制、個人指導です
多くても1度に3名までの指導になります
つまり、完全に密を避けることができます
大勢でわいわいも楽しいですが、心を静めて心を整えて
ひたすらに ただただ植物と向き合う、語り合う、
そんな場所が『へなうさ工房』です
ぜひとも、訪ねてきてくださいね^^
では、また