いいねはゴールじゃないのよね
農林水産省のYouTube「ばずまふ」が所謂バズったのはコロナ騒ぎが始まって間もない頃だった
*-----*-----*-----*-----*-----*
コロナ騒ぎは春先から始まったのでいけばな業界は大打撃を受けた
なぜかといいますと、いけばな展、花展って春と秋がシーズンで予定されていた花展が全滅したのですョ、チミ
そして他のイベントなんかが再開されても花展はほとんど開催されなかった
苦難の道が始まったのデス
何度も申しますがいけばな業界は高齢化が日本の高齢化よりずずず、ずい~~~っと酷くて70代80代が大半を占めています
高齢者ばかり ⇒ 感染リスクが一番高い ⇒ 花展どころか稽古もやらない ⇒ ⇒花を消費しない ⇒ 花屋が一大事
花展となれば立派で巨大な花を大量消費してくれるから花屋にとって花展って大事な稼ぎ先だったんだよね
それが、全滅しちゃったワケなのだよ
そこで農林水産省の若手がYouTubeで花を買いましょうと呼びかけたところその動画が公務員が作ったにしては面白いと色々なメディアで取り上げられ「バズった」ワケでござる
*-----*-----*-----*-----*-----*
先月、行きつけの花屋のひとつが商売を縮小すると張り紙をした
理由はこの2つ
切ないでござる
コロナもずいぶんと落ち着いてきて飲食の大規模イベントなんかも開催されるようになってきた
けど、花業界は沈没したままだ
花卉農家を止めて野菜農家に転業する方が激増していると聞いた
どんなにYouTubeの再生回数が上がってもいいねが大量についても、実際に花屋に行って花を買う、という行為に繋がっていないんだろうな、って感じる
もいっかい言います、切ないでござる
YouTubeとかInstagramとかTikTok、Twitterは再生回数とかいいねがたくさんつくことが目的なんだろうけど、わたしの最終目的はいいねの数でもアクセス数でもないの
いいね、をして終わりじゃなくてね、花屋へ行ってみよう、1本買ってみよう、買っちゃった♥がゴールなの
あ、ゴールじゃないナ
買っちゃった、いけたらなんだかヘンテコリンだな
じゃ、いっちょいけばなやってみようかな?
そしてそれを継続してもらうこと
この巨大モミジももしかしたら廃業を決めた花卉農家さんが最後にたたき売りしたのかも?知れない
そう思ったら切なくなった(本日3回目)
いいね、もとっても嬉しいケド
いいねの数よりこれを機会に花を買ってくれる人、花を飾ってくれる人が一人でもいてくれたら本望なのです
…いや一人じゃやっぱり切ないぞ(4回目)
…いいね、もやっぱりたくさん欲しいぞ、、、
いただいたサポートは植物で次の方へとつないでいきます🐰