見出し画像

正直者、うそつき

上手に嘘がつけない

なので、嘘はつかないことにしてる

その方が面倒がなくて楽ちんなのよね


楽しく見ていたドラマ
『正直不動産』の続編が始まった

契約のためなら平気で嘘をつき営業トップを
取り続けていた主人公永瀬財地ながせさいち
そんな永瀬はあるとき地鎮祭で邪魔な祠を壊し
祟りのためにここ一番で嘘がつけなくなってしまう
バカ正直に本当のことを言ってしまう永瀬の
正直営業の波乱万丈を描くドラマ

主演は山下智久さん

あのきれいなお顔から
衝撃の毒舌が飛び出しちゃって
毎回テレビの前でゲラゲラ笑ってる

さて、前作は
正直であるための四苦八苦を描いてたけど
今回は
『ライアー永瀬』と呼ばれるに至った経緯と
彼を嘘つきに育て上げた先輩が出てきて
ひと悶着もふた悶着もあるみたい


正直が勝つか、嘘つきが勝つか、
みたいな感じね

第1回を見た限り
嘘つき先輩(ディーンフジオカさん)は
嘘をつく、というより
いいことばかり説明して
デメリットは一切話題にしない、教えない
だった


ワタスも地球の上に降り立って
半世紀以上経ち
反省はするけど学習はしない体質だけど
少しは身についたこともあって
敢えてデメリットを口にしないことがある

よかれ、と教えたことを
大きなお世話とかで過ぎたことと
仇になるってあるのよね

なので『言わない』『関わらない』
という選択をすることがある


今日は火曜日、放送がある日

正直者VS嘘つき対決が楽しみなのダ



ところで第1回の前に放送された
お正月スペシャルでは

昭和の妖怪(だったかな)とか言われちゃってる
『貸してる方が偉いんだ』という腹黒い
昭和の考え方バリバリの大家さんに
「時代は変わったんです、
 変わりましょう、変わり続けましょう」と
永瀬は詰め寄り古い考え方を改めさせる

なのにね、その月
営業成績1位を取ったのは
昭和の接待、営業をしてる部長

古い昭和の考え方も
よいところもあるし悪いところもある

そんな風にえがいてあって
いいな~、って思ったのでした



いけばな 西宮市
へなうさ工房:甲子園球場そば
090-8214-8739(葉に意思、花咲く)
8739sshuho(@)gmail.com


#決してNHKの回し者ではない



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集