見出し画像

QUAD LOCKをちょいカスタム +お得情報

バイク乗りには必須のスマホホルダー。
スマホを挟み込むものや、磁石でタンクに固定するものなど
いろんな種類がありますが、僕は長くQUAD LOCKを利用しています。

QUAD LOCKは専用のスマホケースを装着することで、
簡単にマウントへの脱着が可能です。

QUAD LOCKをアップデートしました

MuttにはアルミボディのPROを
ハーレーには通常版でレバーのみ黒に換えたものを
どちらも衝撃吸収ダンパーを着けて装着しています。

ハンドル周りが黒でしまっていいですよね

長らくQUAD LOCKを利用していたのですが、
先日Muttのハンドルを換えたことで少し見づらくなっていました。
新しいハンドルではQUAD LOCKの取り付け角度が少し斜めになるので、
スマホの見防止フィルターでちょうど見難い角度に・・・

ハンドル交換前。
覗き見防止フィルターがあっても画面が見える
ハンドル交換後。
スマホ画面が斜めになって、覗き見防止フィルターで画面が見えにくい・・


なんとかできないかなーと思い、
探しているとこんなものを見つけました。

ハンドルバーマウントのQUAD LOCKだと、
縦横の位置を換えることはできても
ライダーに対する向きを換えることはできません。
それをなんとかするパーツ。

さっそく取り付け。

ちょっとした角度を付けることで、
覗き見状態を回避

標準のアームにアダプタを追加するとかなり大げさな見た目になるので、
アームは撤去しました。マウント全体もスッキリした印象。
ナビの画面が見えるようになりました。

ちょっとお得な情報

QUAD LOCKに対する唯一の不満は本体価格が高いこと。

ハンドルバーマウント 8,800円
衝撃吸収ダンパー 3,960円
スマホケース 5,940円

※すべてQUAD LOCKジャパンのサイトから

一式揃えると約2万円・・・
うーん、非常に高い。

それを安く買う方法があります。
QUAD LOCK ジャパンではなく、
ブラックフライデーセールが開催中に
QUAD LOCK Asia
ECサイトで買うことです。

ブラックフライデーセール開催中は30%OFFが適応されます。
どういう訳か、ジャパンのサイトではブラックフライデーセールは開催されていません(代理店の方針かな・・)

↑で紹介したのと同じ商品を購入した場合$73.49。今の$1=156円のレートだと約11,500円なので、日本で買うよりかなりお安い。
(しかも送料は無料)

3年前のBFセールで購入したときも送料は無料でした

関税がかかったかは記憶があいまいですが、
ジャパンのECサイトで購入するよりは割安かと思います。

もしQUAD LOCKを検討中の方は、
ブラックフライデー中にQUAD LOCK Asis の
ECサイトで購入されることをオススメします。

何かの参考になれば幸いです。
では!

※非常にアフィリエイトぽい日記になりましたが、
残念ながら僕にフィーは発生しません笑。

#買ってよかったもの

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集