一般社団法人 日本ほめる達人協会特別認定講師 桜井です。協会の目的は、ほめることを通して笑顔溢れる社会を作り、成長し続ける人や組織を目指します。
ほめられて育った時代じゃないし、ほめるがいいのはわかるけど、疑り深い自分が勝手に思い込んでいたものとは全く違った「ほめる」。
決めつけてラベルを貼ってしまう癖がいかにもったいない事か?言葉の奥まで考えたり捉えたり出来るようになるには?やっぱりトレーニングが必要。
私は1人で出来ないから、その環境に飛び込みます。人との中で積み上げていきます。これも私の個性の1つ。「一緒に〜」「ちゃんと見てて〜」「笑顔でね〜」
人と比べるのではなく、以前の自分とどうか?アドバイス→嬉しい♡もっと頑張る!!といった感じです。
大人も子供も一緒ですよね。自分の存在を受け入れてもらってるか?まずは、人でなく自分。人がどうではなくて、見返り求めるのではなくて、まずは自分から。
今日もいい事に目を向けて、笑顔いっぱい感謝溢れる1日となりますように。感謝は言葉で伝えていきましょう♡