
Photo by
hananosu
自分のご機嫌をとることが大切
随分前に聴いた斉藤一人さんのYouTubeで
『他人のご機嫌を取るのではなく、自分のご機嫌を取ることが大切』と言っていましたが、当時の私にはあまりよく理解できませんでした。
嫌なことがあるとずっと1日中、嫌なことを考えていたりする自分に気づいて嫌なことをやめようと理解できるようになり、最近は楽しいこと良い気分でいることを考えるようにしています。
自分がご機嫌でいると周りの人も明るくなってくることにやっと気が付きました。
以前は、好きではなかった人が楽しいことに目を向けて楽しんでいる姿を見ていいなと思うようになり、私の日常も変わり、起きる出来事も変わってきました。人間関係も変わってきました。
以前は仕事から帰るとぐったり疲れていましたが、あまり疲れなくなってきました。
自分を大切にすること、良い気分でいること、自分がいつも何を考えているか意識を向けていることが大事というのが少しずつわかってきたように思います。
周りの楽しく過ごしている人には私にはないものがある😊
Atelier hanamiさんのイラストを載せさせてもらいました。
ありがとうございます🍀