![マガジンのカバー画像](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_magazine_header-fcef937b52acc29928856475838f16e16c530559fc5e72d04d56d795ceb0dc0f.png?width=800)
Account Engagement(旧Pardot) / Salesforce 使いの方へ送る、ガチネタ、ゆるネタ混合コンテンツ
MAだからっていきなり肩維持張らなくていいじゃ…
- 運営しているクリエイター
#フォーム
【Pardotフォーム拡張】バナー💈▷回遊🔄▷CV🎯|回遊しても流入ソースを保存する極小.jsライブラリを作った話
こんにちは、Pardotとラーメン🍜をこよなく愛するツチヤと申します。
最近はPardotフォームを快適にする小ネタにハマっています。(こちらは過去記事です)
▷【保存版】Pardotフォーム埋め込みコード
▷ Pardotフォームで送信待ちアイコンを表示する
今回はフォーム拡張の第三弾記事です。
では、まずは背景から。
💈 バナー広告効果をキャンペーンに記録したいバナー広告を思い浮かべ
Pardotフォームで送信待ちアイコンを表示する【二重送信防止】
Pardotのフォームの送信通知を見ていると、よく同じ人が2回送信しています。前から気にはなっていたのですが、原因を探るとどうも送信ボタンを押した後、体感で5秒以上かかるケースがある模様。しかもその間、画面にはなんの変化もないため、どうやら利用される方が送信できていなかったのかと思い、もう一度押してしまっているようです。
情報は送信できているので、実害はないのですが、あまり印象もよくありませんし
【保存版】Pardotフォーム埋め込みコード(URLパラメータ、自動height調整付き)
Pardotフォームの設置用埋め込みコードがやっと納得いく形になったので、自分でも忘れないうちに備忘録としてnoteに保存します。
新しい埋め込みコードが必要な理由ただ単にページにフォームを埋め込むだけであれば、Pardot上から吐き出す埋め込みコードでも充分です。しかし、広告導線などの効果測定のために、PardotフォームにURLパラメータを渡し、「非表示」項目にパラメータの値を保存する手法を