シェア
おおかみ のみね @ 547社で働いた運期の探求者
2024年4月22日 11:07
歯医者の腕はピンからキリまでなので、怪しいと思ったら転院を決意することが大事。1.インプラントで神経損傷。よだれが止まらない下手くそな歯医者が、インプラント手術を雑にした時に、下歯槽神経を傷つけてしまい、被害者は口が閉じなくなり、よだれが口の端から垂れ、止まらなくなった事件があった。親知らずの抜歯の時も、この下歯槽神経と歯の関係が重要で、下手な手術により神経に傷をつけられることがある。
2024年4月21日 11:31
私はただ今、歯科矯正中。短気な私は「とっとと、歯、動け!!!」思うのだが、人体はそうはいかない。だから、根気よく動くのを待っているけど、なんかイライラする・・・。でも、ちゃんと動いてるっぽいのは実感がある。歯の矯正は、顎はもちろん、頭蓋骨も動くらしく初期の頃は、寝ている時に頭蓋骨がピキっ!となるのが分かることがあった。頭蓋骨は複数の骨で構成される。歯が全体的に動くと、頭蓋骨