マガジンのカバー画像

日々徒然

58
日々で感じたあれこれを綴っていきます。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

スタイルを

自分らしいスタイルを持つことが絶対的な価値であり、
スタイルを貫くことが価値だと思っていた。

けど、視点が少ないままにスタイルを意固地に守り続けることが
成長を妨げてしまう。

自分の好きを頑なに守ること、自分の考えが絶対的だと思ってしまうこと、
どちらも大事な時はあるけど、
嫌いなあの人のいいところだったり知らないところに触れることで更に世界は広がる。

そして広がった世界から見える景色は更に

もっとみる

三位一体

何故一点だけで自分を支えようとしていたのだろう。

一点だけで支え続けるには力がいる。
二点でもブレる。

3点になって始めて安定する。

ココロを整えるだけでも、
カラダを整えるだけでも、
整える方法論だけでもダメ。
全てを統合して理解、行動する必要がある。

目には表と裏しか見えないものにも3つ目があり、
これを得て整えることがバランスを取るという事。

自分を鍛え、チームでフィットし、
ライ

もっとみる

思考をインストールする

言語による学びって普通の事だけど、
そのままでは、行動にまで落とし込めていない。

「腑に落とす」

いつでも使える。
思考が入らずとも自然とでる。

カラダに染み込ませた上で、人に伝える。
そこまでして自分のものになる。

言語を超えた理解が人生を変える。

何故エラーが起きるのか

今日、子供が始めて自転車に乗った。

ストライダー的なのからペダルありに。
自分が子供の時ってもっと大変だったと感じるくらい簡単に乗れるように。

ただ、うまく乗れない瞬間には地球の終わりが来るくらいテンパっていた。

それを見ていて、ミスに対する向き合い方を考えさせられた。

1.ミスが何故起こったか原因を理解出来る。
2.ミスに対する対処法が分かる。
3.パニックにならずに一旦落ち着く。

もっとみる

ポジティブをコントロール

錦織圭、大坂なおみ、今のテニス界は日本でも湧いている。

この二人には共通点があって、結果を出し始める理由がコーチの変更をしたこと。
錦織選手はマイケルチャンコーチ
大坂なおみ選手はサーシャバインコーチ

この二人のコーチングの中でメンタルを鍛えることを伝えていた。

どちらもメンタルを強くし、劣勢な状況程、力が出せるようになった。

日本人の謙遜の文化だったり、
ミスを許さない文化って、こういう

もっとみる

新たな世界

この前、新たな職場に変わりました。

今までの業務より、移ったばかりなのもありますが強度は低くなった感覚があります。

だけど、エネルギーが必要な感じもあり、
効率・能率がなかなか上がらない感じ。

それの影響もあるのか、
帰るとエネルギー切れで何も出来ない感じに。

こういう時こそ、ちょっとだけでも、
これだけ?ってくらい小さなステップを踏まないといけないなと思って、
少しだけ環境から感じること

もっとみる

ゴールなんて見つからない!

30を超えて、ますます思うのがゴールなんて簡単に定まらない。

なりたい自分と
守りたいプライド

そんなものの間で動けなくなる。

そう考えると学生時代ってゴールは明確だった気がする。

女の子にモテたい。
試合で一つでも多く勝ちたい。

こんなにわかりやすいゴールがあるから、
走り続けていた。

全てがゴールにつながると信じて。

大人になった今こそ、
わかりやすい目標を持って、
必ず叶うと自

もっとみる

生み出したら繋げる

ここ最近、毎日何かを生み出すことを意識して、
発見・閃き・胸中
焦り・妬み・嫉み

脳で生まれる1万を超える思考を少しでもカタチにする。
そういう期間だと思って走ってきた。

そうして生み出した自分の分身。

まだバラバラな分身達をまとめて大きくしてカタチ造りたい。

増やしたパーツで作品を作って表現したい。

新しいアソビに興じたい。
また新たな視点・発想が生まれる予感。