ナナミ♂

1987年生まれ。二児の父。湘南生まれ湘南育ち、海っぽいことはなんもしていません。日々の気づきを綴っていきます。ちょっとでも楽しんでいただけたら、スキ・フォロー等してくれると泣いて喜びます。

ナナミ♂

1987年生まれ。二児の父。湘南生まれ湘南育ち、海っぽいことはなんもしていません。日々の気づきを綴っていきます。ちょっとでも楽しんでいただけたら、スキ・フォロー等してくれると泣いて喜びます。

マガジン

  • 頭のオシャレ、心のごちそう

    自分が読んだ本だったり、体験したことだったり、変化を体験出来たことをつらつらと。。。

  • 日々徒然

    日々で感じたあれこれを綴っていきます。

  • 正しい反省

    日々の成長、意識の記録

最近の記事

  • 固定された記事

飽きっぽい自分が新たな習慣を1カ月続け、習慣とできたワケ【習慣を作るコツ(Ver.ナナミ♂)

こんにちは。ナナミ♂です。 今回は、【習慣を作るコツ(Ver.ナナミ♂)】を書いていきたいと思います。 世の中には、稼ぐための手法、お腹をへこませる方法、モテる方法と、 何が出来るようにするための方法は溢れています。 でも、僕自身、継続だったり、習慣を変えることが本当に苦手です。 自分を変えるようと色々な事に取り組んできました。筋トレ、ブログアフィリエイト、FX、株等々。 だけど、良くて3日。下手したら1回開いておしまいなんてことも。 そんな僕は「3日坊主を続けるこ

¥100
    • 一気に上がったテンションを有効活用する

      セミナーを受けたり、有名な人にあって、急にテンションが上がることがある。 よく急激に上がったテンションはすぐに下がってしまい、有効な結果を出せないということもよく聞く。 でもそれなら、その急に上がったテンションで成果物を作り上げてしまえばいいんじゃないだろうか。 学んだこと、知ったことをアウトプットしてみたり、自分の生活に落とし込んでみたり、すぐに自分の生活を変えるようにすればいいんじゃないだろうか。 ボディメイクだったり、スキルだったり、すぐには形にならないものを学んだな

      • 解説の力

        エヴァはかなりドンピシャの世代のはずが回避し続けて、シンエヴァンゲリオンの直前でついにハマり出しました。 新劇場版をアマプラで見ているだけではあまり好きな感じじゃないと思っていましたが、 中田敦彦さんのYouTube大学でエヴァ特集を見たら途端に深みが増しました。 アツく語っていることと造詣が深い事が影響していたのでしょうか。 それとも見えてきた世界感や謎に痺れたのでしょうか。 足りないピースがハマって進み出すとやっぱり面白いなぁ。 ただ正確な情報を伝えるだけじゃ足り

        • いろいろ繋げて

          何故かいろいろな情報が繋がって一本になろうとしている。 本当に全然関係ないことだったはずなのに、必要なピースが揃うと同じ世界線にのる。 面白いなぁと思った。 今知っている情報も、必要なピースが足りていないだけで、何かの情報を手に入れるとさらに深い世界が見えてくるのだろうか。 いろいろな情報を得ていくだけじゃなく、組み合わせ、繋ぎ合わせ新しい絵を作りあげたい。

        • 固定された記事

        飽きっぽい自分が新たな習慣を1カ月続け、習慣とできたワケ【習慣を作るコツ(Ver.ナナミ♂)

        ¥100

        マガジン

        • 頭のオシャレ、心のごちそう
          2本
          ¥100
        • 日々徒然
          58本
        • 正しい反省
          0本
          ¥300

        記事

          気づく

          世界の作品には、作者のメッセージがあって、でも、見え方見方は、受け取りてのもの。 どれだけ分かりやすく伝えるべきことか、 分かりづらくする事で気づいた瞬間の爆発力を持たすか。 表現するためにはいろいろな角度があっていい。 分かりやすいことが正義なときも有れば、そうじゃない時もある。 ストレートに愛を伝えるべきタイミングもあれば、まだまだ探りの時もある。 相手に気づかせる時も隠す時もある。 隠されたメッセージに深い意味がある事も多いから、そこに気づけるようにならなくて

          今は「遊ぶ」が必要なのか「休む」が必要なのか

          今日はお出かけをしました。 週末ドライバーなので、前日の昨日はフルでだらけさせてもらって、 今日はちょっと遠出。 元々そんなに得意ではない運転なので、週末ドライバーで遠出は結構体力も精神も削られる案件です。 それでもちゃんと遊べて、無事に運転手を務められました。 (ちょっと帰りに迷子気味だったのは内緒です。) そこから、人生において、「休む」べきタイミングと「遊ぶ」べきタイミングってあるんだなと思いました。 日々の活動で疲れが溜まってたり、脳が回らないような時には「遊

          今は「遊ぶ」が必要なのか「休む」が必要なのか

          凪みたいな頭の動き

          久しぶりに休みで、撮り溜めてた録画見たり、見てなかった本を読んだりとしていましたが、これといって脳みそにガツンとインパクトの残らない1日でした。 アンテナが感度悪かったのかななんて思いつつ、疲労とかもあったのでしょう。 そんな親を見ているからか、宿題の1日の出来事日記でつまる息子。 一日中妹とワチャワチャ遊んでたのに、何とないとでも? と思ったのですが、ある意味毎日楽しく遊ぶことが仕事な彼らからしたら、ただの日常で、変化をキャッチしようとしなければ、ただの暇つぶしなのかも

          凪みたいな頭の動き

          浮かんできた言葉は掴まなきゃ

          ここ数日連続で更新をしている。 なんとなく続いているのでせっかくだからというのもある。 ちょっと学んだ事を活かしたいってのと、普段と同じルーティンで違う結果を出そうというのはアホのすることと知ったので少しでも良くしようと習慣を変えてみている。 こうして連続で記事を書いてみると、キーワードというか、テーマを発見することが結構難しい。 何について書くかでピンとこないと言葉なんて出てこないし。文章として書き続けられない。 そして良くあるのが、「あっ、これ面白いかも」と思った後に

          浮かんできた言葉は掴まなきゃ

          いつかじゃなくて今

          さとうみつろうさんの本でよく出てきて好きな話で、 「いつか幸せになる」はいつでも叶っているって話。 未来に良くなるってことを望む自分に今なっていて、その今が永遠と続く。 明日でも5秒後でも手に入れたいものと自分自身のが同時移動して永遠と距離が縮まらない。 算数の問題の動かないはずの点Pが対象と一緒に動いてる。 そんな「なりたいな」って自然と思うけど、めっちゃ怖い発想だなとおもう。 だからまずは点Pに止まってもらう必要があって。 バックが「欲しいなー」から バックを「買いた

          いつかじゃなくて今

          コトバノチカラ

          今日はたまたま、用事もあり、 いつもより時間の猶予なく出勤しました。 毎日まあまあ早めについているのに、遅れる手前での出勤だったため、 ものすごく心配されました。 全く問題もなく普通だったので、大丈夫~と話してました。 最近の業務忙しいのもありますが、 昨日の顔色があまり良くなかったらしく、 ちょっと早めにキリが良かったので帰ったのを、体調不良のせいかと思われての、心配だったようです。 出社するまでは、多少忙しさの疲れが残ってはいたけど、まあ全然イケそうだなって感じでし

          コトバノチカラ

          あなたとわたしはちがうひと

          同級生でオンライン上でかなり発信している人がいる。 その人は強みとして、コミュニケーション能力の高さを上げることが多い。 でも、コロナ前に同窓会をした時にはそういった部分が全く見えて来なかったし、 むしろ、一切私とは話していないといっても過言じゃないくらいだった。 「コミュニケーション能力」高いってなんだよ。 高いやつがなんでコミュニケーション取らねーんだよと思っていた。 けど、ここでふと、私の考える「コミュニケーション能力」とその同級生の考える「コミュニケーション能力

          あなたとわたしはちがうひと

          好きこそ物の上手なれ

          息子にいろいろ習い事をさせているのだけど、 嫌いではないだろうけど、めちゃめちゃ好きって訳ではないのでつまずくとすぐ癇癪を起こす。 そしてわからないの理由が若干程度が低い。 その代わり、好きな電車については、そんなこと知らなくてもいいだろってくらいに詳しい。 この電車の最大乗車人数は? 正解は〇〇人です! みたいな。 子供だからってのもあるにしても、「好き」って偉大なパワーを持ってるなと思う。 これが好きって思ってるからか、自然と調べるし、 ちょっとでも聞いた情報

          好きこそ物の上手なれ

          全てを自分のものにする。

          人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇だ。 チャップリンの言葉だ。 最近、この言葉って深いよなぁと思っている。 自分自身の体験として、学生時代って辛いことも多くあって、逃げ出したいと思ったり、なんで俺だけと嘆いていたりしたことはよくあったように思うのに、 今から振り返ると、 「あの時があってよかった」 「あの時があるから今の自分がある」 「辛かったけど、楽しかったよね」 となっている。 だからこそ、 人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロ

          全てを自分のものにする。

          Audibleの素晴らしさ

          Audibleってみなさん使っていますでしょうか。 あれヘビーユーザーになっているんですが、めちゃめちゃ便利なんです。 特におすすめしたいのが積読しちゃう人。 本は好きだけど読むのはしんどい時とか、読みたい本はあるけどタイミングがつかめない時とか。 あとは、インプットしたいけど時間が作れない人にもおすすめです。 なぜAudibleが良いのかなんで、おすすめしたいのかといえば、他の作業中に本が読めるからなんですよね。 スマホゲームしながら。 移動中にぼんやりしながら。 ながら

          Audibleの素晴らしさ

          86,400秒ではなく32,400秒の価値を上げる

          24時間×60分×60秒=86,400秒 どの人間にも平等に与えられているもの。 そして、ほしいと思っても、自由には追加できないもの。 そんな時間を大切にしましょう。 そんな言葉をみると思うのは、24時間活動し続ける計算じゃないかってこと。 睡眠時間・働いていれば労働時間としてロックされる時間。 その7時間と8時間は、25,200秒と28,800秒。 すでに残り時間は32,400秒。 大事にしろって言われても、すでに手持ちの時間は少ない。 そしてその手持ちも、残業だっ

          86,400秒ではなく32,400秒の価値を上げる

          4年間積み重ねてきたものがあるわけで

          私は大学でも部活動をやるというなかなか数の少ない(と思われる)人間なのですが、 そのラストイヤーに4年生全員で寄せ書きをして最高の結果を掴もう!とみんなで大きな布に意気込みを書いたんです。 その時にキャプテンが書いたのが 「4年間積み重ねてきたものがあるわけで、それを全部出してきます。」的なタイトルにした内容でした。 当時は一字で「絆」って書いたり、「頑張ろう!」みたいなのが多い中ちょっと不思議な書き方だったので10年以上たっても覚えていました。 自分の書いたことは全く覚

          4年間積み重ねてきたものがあるわけで