見出し画像

【物事の捉え方次第で人生は決まる!】主体的に行動するのみ!

こんにちは!

住谷知厚です。


突然ですが、皆さんはどんなビジョンを描いてご自身の人生設計をされていますか?

今の会社や仕事にやりがいがあり、努力している人や実現したい目標に向かって努力している人など色んな人がいると思います。

その中で今回は元サッカー日本代表を経験し、現在ではベンチャー企業の社長をつとめる、"鈴木啓太すずきけいた"さんについて現在の取り組み口含め、お伝えしていきます。


鈴木さんは高校卒業後、Jリーグ浦和レッドダイヤモンズに入団し、そこから16年間同クラブで活躍され、日本代表にも選出さられれるなど、輝かしい成績を残されました。

引退後はベンチャー企業「AuB(オーブ)」を立ち上げ、アスリートの腸内細菌の研究するべく、現役引退後の現在、経営者として活躍されています。


批判はそよ風

写真ACより出典


僕の経験とかアスリートのデータを用いて、ファンサポーターの健康に貢献できたら……こんな素晴らしいことないなと思ったんです。アスリートの研究することで、次世代のアスリートに対して貢献できますし、それを自分の次のキャリアのチャレンジとして、やってみようと単純に思ったんですよね。

自分が経験してきたことをファンやサポーターの"健康"に貢献できる仕事を選択していることが素敵だなと感じました。

物事の捉え方

※写真ACより出典


「できない」「難しい」とか言われることのほうが、チャンスがあると思うんです。学生時代、周りには僕よりサッカーが上手い人がいたし「お前なんてプロになれないよ」って言われてたんですよ。でも結局なれたんですよね。

下記HPより引用

周りから難しいと思われる事情こそ、チャンスがたくさんあります。

それをチャンスと掴みとる人もほんのひと握りですが、そのチャンスをどれだけ主体的に掴み取り続けるかが大事になってきます。

まとめ

いかがでしたか?

何か新しいことにチャレンジする時に批判や否定的な意見はつきものです。

その理由としては発言している本人が経験してないことで、わからないからという理由が多いです。

簡単に誰でもできるようなことだったら、参入障壁も低いですからね。難しいと言われるからこそ、自分がやる意味とか、自分だからこそできることっていうのがあるんじゃないかと思います。

下記HPより引用

誰もやっていないことだからこそ、チャンスがたくさん転がっていますし、物事をどう捉えるかが大事です。

鈴木選手のように周りからプロサッカー選手になれないと言われても結果的に日本代表にも選ばれる選手までなった経験があるからこそ、どんなことにチャレンジする時でも自分自身の可能性に自分が一番期待しています。

僕も事業を通じてたくさんの人の夢や叶えたい目標を実現する為にこれからもご縁を大事にし、熱狂しながら仕事をしていきます。

それでは今回はここら辺で♪

《参考》

サッカー元日本代表・鈴木啓太の“うんちを集めるビジネス”って…?「集めた数は1700超」

住谷知厚(すみたにともひろ)

Instagram始めした★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?