見出し画像

2010-03-21:育児は育自(追記あり)

育児に余裕があるねって言われると素直に嬉しいけど。私もさ。娘の時は何にもわかんなくて。そりゃそうだよ。産んで初めてお母さんスタートだもの。娘が生後7日で、私はお母さん7日目。

マニュアル(育児書)なんて大嘘。

夜泣きがキつくて、叩きそうになる右手を噛んで。血が滲む位、泣きながら噛んで。親の協力はそれなりにはあったけど、当時は前夫と家を借りて実家の近所で住んでたから。里帰りみたいな感じじゃなかった。モロ夜泣きでくたばって。でも、昼間は仕事だから体がしんどくても仕事はしなくちゃいけなくて。娘を背負いながら仕事して、家事して。寝る時間が無くて、くたくたで。前夫の協力は無くて。喧嘩して、殴られて、隣で夜泣き。

背負って町内一周して、やっと寝たと思って布団に置いたら激泣きで、また背負って夜な夜な町内一周。部屋の中だと前夫が怒鳴るし、前夫が睡眠不足だと翌日ネチネチ言われたしね。

今思えば、私のイライラが娘に移っていたんだろうな。子供って親の感情を、自分の感情をとして表現するらしいし。あの時は、育児が楽しくなかった。子育てがわからない。何で泣いているのかわからない。色んな人が、手助けしてくれているであろうその手をつかめない。色々あって、どうしようも無くて。

娘の顔が見れなくなって。

正直、何で産んだんだろうとか。周りに言われた通り、堕胎すれば良かったとか。本気でその時は考えてしまった。でもいつの頃か。娘の目が見れるようになったのよ。娘にちゃんと、愛してるって言える様になったの。あれは、多分。喃語の反復が始まった頃からだったと思う。喃語で返事を返してくれて、人の言葉になればなるほど、可愛さが増した。娘を抱えて電車に飛び込もうかとか考えたりもしたけど、踏みとどまって良かったよ。前フリが長くなったけど。娘に突然「ありがとう」って言われた。いつもの様に「んー?何ね?」って返事したらさ。

「産んでくれてありがとう」

学校の授業で何か話があったらしいのさ。その流れでの言葉。もう、涙を堪えるのが大変だった。本人としたら何の意図も無かったと思うよ。学校で習ってきての延長線だったんだろうよ。授業で「お父さん、お母さんに感謝しましょう」とかの〆だったろう。(自分の時はそうだったし)はい、照れ隠ししてます。・・・何にせよ。産んで良かった。いろいろ思いとどまって良かった。生きてて良かった。

息子の時は黄昏泣きのヒドイ子だったけど。慣れも手助けしてくれたかな。でも、何だかんだ言ってもお母さん歴はまだ9年です。まだまだ、です。

育自、真っ最中。
2020年12月25日

追記娘がいま妊娠後期です。春には娘がお母さんです。あっという間。早い!!

2021年4月某日追記

孫誕生日!娘は元気なお母さんになりました!!お七夜、お食い始め、お宮参りを静かに行いました。

2022/02/某日

孫ちゃん10ヶ月。1歳まであと少し!コロナ禍だけれど何かの形でお祝いが出来ると良いな。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?