取り敢えず2連勝だけど
スナップエンドウの苗に、翌朝早速ネットをめぐらせました。
お陰で鳥からはやられずに無事です。
勝った!
前日には米ぬかを土に混ぜ込みましたが、とにかく一生懸命念入りに混ぜたせいか、いつもは混ぜたとたんに集まってくる鳥に米ぬかを食べられるのですが、何とか無事でした。
寄ってきた鳥を見つけたのですが、手を叩いてその場から去ってもらいました。
めでたしめでたし。
これで2勝目です。
ここ数日連勝していますが。
開花宣言したサクランボは3日で満開になりました。
開花して3日で満開になったのは、2013年以来9年ぶり。
さて、これからサクランボは花自体も鳥に狙われるし、勿論食べ頃になったとたんに大声で仲間を呼び集め、あっという間に食い尽くされる。
あの戦いに何とか一矢報いなければなりません。
これが鳥との最大の争いかもしれません。
サクランボの木は、背の高さもあるけれど枝が張っているので全体にネットを張るわけにいかない。
以前一枝だけ囲って、何とか少しありつけた事があります。
今年の作戦はどうするか。
悩みどころです。
また大敗かなぁ。。。
鳥との根気比べですね。