ゆたんぽ始めました
起きるのは夜明け前。
温度計を見たらなんと室内なのに10℃を割り込んでいた。
寒すぎる!
つくづく沖縄は羨ましい。
布団の中は暖かいけれど足元は冷たいので、寒くなると目が覚めた時には丸まっていてギシギシした感じになる。
しっかりお風呂で温まって寝るので、眠りにつく時は寒くないのだけど。
まだ12月半ばでこれじゃすぐに寒くて目が覚めるようになってしまう。
暑くてよく眠れないなんて経験はなく、暑いとのびのび眠れて快適(皆におかしいと言われても熱帯夜は寝やすいから大好き)。
その分寒いのはダメなのかな。
数年前まで息子がPCをやるときに使っていた小さなゆたんぽが放ったらかされていた。
そうだ、このゆたんぽをもらっちゃおう。
小さくても朝まで暖かく、ちゃんと足を伸ばして目覚めた。
これはいい!
それから寒さへの最上級の武器はゆたんぽになった。
今年も徐々に寒さ対策はランクアップ。
レッグウォーマーをして寝ていたのだけれど、それでは不十分になってきた。
かくしてゆたんぽの登場となった。
今年はクリスマスに、家族にゆたんぽをプレゼントした。
初使用の翌朝はとても寒かったので、タイミングはばっちりで喜ばれた。
これから暫くはゆたんぽ必至です。