見出し画像

今年もお疲れ様でした

仕事納めでした。

何日か前から通勤電車には学生の姿はなく、ちょっと混雑緩和です。

今年は28日が土曜日のため、仕事納めが1日早かった人が多いようで、キャリーケースをガラガラ引っ張る姿が昨日から目立ちました。

おまけに年明けも曜日の関係でゆっくり仕事始めが多いようです。

本社や事務方は9連休ですが、現場はそんな事はありません。

現場によっては無休なので交代でお休みだとか、私の現場は1日おきに交代で出勤。

ただ単に私自身が仕事納めなだけです。

明日からは来月のオペに向けての体調管理。

今年は前半は昨年亡くなった父の相続関係を終わらせました。

それにしても役所の書類は同じようなことをあちこちに何度も書かされて閉口しました。

マイナンバーがあるんだから、こういう作業を簡略化出来るはず。

問題だらけのマイナ保険証よりそっちでしょ、ホントやる事間違えてると痛感するばかり。

そして後半は病院通いで様々な検査を受けました。

不安よりも検査機に興味を惹かれて面白かったです。

痛い検査は血液検査位だったので、また受けてみたいとちょっぴり思います。

その合間を縫うようにめまいの発作に盲腸。

いやぁよく真面目に仕事をしたものです。

お疲れ様私。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集