![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97340150/rectangle_large_type_2_a445dd853c052ca35c17e91ee5f23f67.jpeg?width=1200)
春はすぐそこまで来ている
枝垂れ桜を剪定している夢を見て目が覚めた。
よし!枝垂れ桜を剪定するぞ。
枝垂れ桜は義弟家の木。
でも、義弟の庭木を切るのは我が家の役目。
単に自分の家の木を切るだけでは物足りなくなって切っているとも言える。
枝垂れ桜は大木。
一番大きな三脚でも届かない。
今後も考えて、もう少しコンパクトに仕立て直し。
今年はシェパーソンという武器を手に入れたので、太い枝も怖くない。
遠目で見て遠慮なく切る枝を決めると、ガンガン切る。
あっという間に抱えるほどの枝からバッサリと落とす。
引きずって集めると、庭が枝で一杯。
移動するにも一苦労。
それから、乾かして薪にするもの、ガーデンシュレッターにかけてチップにするものに切り分けていく。
さすがに疲れてきたけど、もう少しだから頑張るぞと自分を鼓舞する。
孫に頑張れって言われたら、どんな時でも頑張れちゃうのになんて話をしながら、何とか終わらせた。
いやぁ!よくやったぞ私。
これで全ての剪定を終了。
もう夢にも出てこないだろう。
満足して見舞わしたら、梅の蕾があと一歩というところまでほころんでいた。
春も近い。