私の読書遍歴〜文学篇〜
こんにちは、Nanaseです。
私は重度の活字中毒なんですが、文豪の作品をあまり読んでいません。
小さい頃から外国文学の翻訳をよく読んでいて、日本の古典は授業中だけ読んでました。
授業以外で読んだのは以下敬称略で『 #坊っちゃん 』( #夏目漱石 )と『 #吾輩は猫である 』、『 #海と毒薬 』( #遠藤周作 )くらいしか記憶にないです。
我が家では夜9時以降は読み聞かせの時間だったので、みんなが見ているテレビ番組を見せてもらえなかったこともありました(例えば「 #山田かつてないテレビ 」とか)。
小さい頃読んでいたのは以下敬称略で#宮沢賢治、 #江戸川乱歩 、#折原みと。
中学に入ってからは #アガサ・クリスティを読んでました 。
アガサ・クリスティは小学校の時に観たドラマ『 #名探偵ポワロ 』の原典に当たりたくて読み始めました。
高校に入ってからは、同い年の #広末涼子 さんが「映画の原作本を読んでます」と言っていたのをきっかけに、映画の原作本を読み始めました。
電車通学だったので、読書する時間はたっぷりあったのと、映画の原作本を読む方が安くすむからでした。
そのなかで一番印象に残っているのが『 #インディペンデンス・デイ 』(デブリン、 スティーヴン、 エメリッヒ、酒井昭伸訳)です。
大学では、大好きな#椎名林檎 さんの影響で #三浦綾子 さんを。
大学を辞めてからはまったのが『 #銀河英雄伝説 』( #田中芳樹 )。
アニメを観ていたのですが、もう死んでいるキャラクターが回想シーンでよく出てくるので、 #徳間デュアル文庫 版で揃えて読みました。
アニメのDVDを買い、 #創元SF文庫 でボックスセットを買い、関連書籍も買うほど大好きで、今ちょうど本伝を読んでいる途中です。
田中芳樹先生の他の作品で面白いのは『 #薬師寺涼子の怪奇事件簿 』とか、『 #創竜伝 』とかで、とにかく会話が面白くて。
会話が面白いのは、『 チーム・バチスタの栄光』( #海堂尊 )にはじまる「桜宮サーガ」もですね。
「桜宮サーガ」とは、海堂さんオリジナルの街・桜宮市を舞台にした作品群のこと。
ドラマの「チーム・バチスタ」シリーズとは設定がちょっと違うのですが、どちらも面白いです。
『 #思い出の時修理します 』( #谷瑞恵 )は心が温かくなる恋愛モノです。
最近チェックしているのは、『 #数学ガール 』シリーズ( #結城浩 )、『 #珈琲店タレーランの事件簿 』( #岡崎琢磨 )など。
こう見てくると、私はつくづくシリーズもののコレクターなんだなと気付きます。
本を買うのも、「〇〇さん、気になる!」と思ったらまとめて買って、一気に読みます。
最近では #はあちゅう さん、 #経沢香保子 さんの本をまとめ買いしました。
はあちゅうさんは本当に女子力が高くて、文章を読むと元気が出ます。
経沢香保子さんは、優しい頑張り屋さんのイメージです。
みなさんは、どんな読書遍歴をお持ちですか?
良ければオススメの本を教えて下さいね。