痩せると飢える、ダイエットと減量
こんにちは。
もっと皆が楽に確実に健康的な身体を手に入れられるように、noteを始めました。
何かのきっかけでここに多くの人が辿りつけることを願ってます。
運良く見つけてくださった方々に、大前提のお話を一つ
痩せるのと飢えるの、ちゃんと違いわかってます?
ダイエットと減量は違います。減量は自分を飢えさせる行為に近いです。
そもそも脂肪が付いた身体は不健康では無いです。生き物は生命維持のためにある程度皮下脂肪を貯蓄エネルギーとして蓄えます。
現代社会においてその貯蓄エネルギーはほぼ必要ないのですが、完全に無いと常に身体がエネルギーを求める状態になってしまいます。
この辺はまた、別でお話しします。
今日は飢えと痩せの違いです。
簡単です、それをずっと続けてたら身体に異常をきたすようならそれは正しいダイエットでは無いです。
無理な食事制限、最近だとケトジェニックとかが流行りましたけどあれらは飢えを利用した短期間で脂肪を削ぎ落とす減量です。
人間の体は飢えると命を守るために様々な働きをします。
それを活用して急速な体重減少、脂肪分解を狙うんです。
長々と話しましたがなにが結局言いたいかと言うと、ケトジェニック等を始めとする食事制限は必ず豊富な知識を持った人のアドバイスを仰ぎましょうということです。
ここでもケトジェニックなど、どう言うメカニズムで減量効果が出るのかなど説明はしていく予定ですが
実践する際は、正しい知識のもとやりましょう。
じゃないと、後悔します。
初めての投稿と駆け足でしたので、わかりづらいところがあったかと思いますが、これからドンドン体づくりなんかの話をしていきますので、もしよろしければ今後もお願いします。