
オジサンがつくる 「押し花」
DIYというと特別感がありますが、手作りしたものは大体DIYなんでそこらへんにDIYがけっこう溢れているものです。毎度DIYのネタづくりで試行錯誤しているのですが、ふと小さな頃女の子にもらった「押し花」を思い出しました。あれも考えるとDIYだったんだなぁと思いを馳せつつ、オジサンになった今あえてあの「押し花」をDIYのネタにしてみたいと思います。
プレス機からつくる
おそらく「押し花」をくれた女の子は、辞書なんかにこっそりと挟んで作ってくれたのかなと思うとロマンティックな気分になります。しかし、DIYを半ば仕事にしているオジサンがつくる押し花には、そのような純粋さがありません。生産性を高めるために効率よく大量に作ることが重要になります。そこでまず「プレス機」からDIYし始めます。
材料(プレス機用)

針葉樹合板:300×910×24mm
寸切りネジ(全ねじ):M8×90mm
蝶ナット:M8
鬼目ナット:M8
作り方(プレス機)
板で挟んで上に重しを置いてもいいですが、ムラなくプレスするためネジで締めこむ簡単なプレス機を作っていきます。ここでは「鬼目ナット」という木部にボルトをねじ込むための「受け」をつくる大変便利な金具を使います。






押し花づくりと飾り付け
さきほどのプレス機を使って押し花を作っていきます。新聞紙をつかって幾層にも重ねて行けば押し花の大量生産が見込めるでしょう。今回はポスターフレームに額装するためにアレンジを加えてみます。
材料(押し花用)
花
新聞紙
スプレーのり
厚紙
作り方(押し花)
挟んで放置して置くだけです。

飾り付け
厚紙で抜き型を作ります。今回はサンダーボルト型。この型紙をもとにスプレーのりで台紙に塗布します。あとは「のり」がついたところに押し花を貼っていくだけです。






まとめ

この歳になって押し花を作るとは思いも寄りませんでしたが、以外に楽しいものです。特に台紙に押し花を貼る工程は無心になるほど集中できました。このようなポスター調の押し花であれば、オジサンでも趣味は「押し花」といっても気味悪がられないかと思います。ぜひお試しください。
こちらからも作り方が詳しく掲載されています。
写真:薮内 努 https://www.instagram.com/yaboo/