![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161535204/rectangle_large_type_2_dffd1090dc7fb01a7e55dbe7c3faa71b.png?width=1200)
Photo by
8s4n
『おむすび』第31回 やばいやばいやばいやばいやばい…このドラマが?
何がやばいのか。語彙力の乏しさか。こんなアホでも見た目が可愛ければいいんですか? 法律用語満載、理詰めだった『虎に翼』のあとで「チョー」だの「やばい」だの。やばいのはお前らの語彙力だ。
展開がアホすぎて滑って話が頭に入らない
このドラマは「アホやから頭に入らへん」なのですよ、困ったことに。
『光る君へ』は道長一人がピンポイントで狙ってアホにしているのでわかる。でもこの世界は何もかもが歪んでいる。
まず、野球部のユニフォームです。いつ見ても白い。汚れがない。これみよがしに泥をつけなくてもいい。むしろそれはおかしい。ただ、泥がついて、洗って、乾かしている。そういう感覚すらない。いつでも新品。なんなんだよ。
よろしければご支援よろしくお願いします。ライターとして、あなたの力が必要です!