見出し画像

【渡米1日目】何もかも新しい!

アメリカで5歳と1歳の子どものオペアをする21歳です。

やっと到着。羽田から本当に長かったー!
ラスベガスの空港に家族が迎えにきてくれました。

マッチが決まってからは定期的にFace timeをしていたけど、その時は超ママっ子で私にやっと挨拶してくれるぐらいだった。
だから、突然現れた英語も下手くそな私に懐いてくれるのか心配だったけど、こんなことしてもらったら嬉しくて泣いちゃう😭


飛行機が大好きで、裏面はこんなに書いてくれた✈️彼と話してるうちに飛行機マスターになりそう(笑)もうすでにAntonov 225(アントノフトゥートゥウェニーファイブ)は覚えた。世界最大の飛行機で、史上最も重い飛行機らしい。長さも1番長い!

空港から家に向かう途中で、IN-N-OUT Burgerデビュー。お兄ちゃんが、僕はお肉とチーズのがすき!それをチーズバーガーっていうんだよ。と教えてくれて、(そんなことまで教えてくれて、優しすぎる)同じシンプルなチーズバーガーにした。

ホストパパが初めての記念!と撮ってくれた😂


それから日本のお土産を渡したり、私がシャワー浴びたりして、夜ご飯に出かけることに。

近くのカジノモールで、Panda Expressも初挑戦した。
お兄ちゃんが、私が買ってもらったヌードルを食べたがった。
中身はほぼ同じなんだけど、お兄ちゃんのはプラのお皿だったけど、私は紙のパンダが書いてある小さなパックにヌードルだけを注文したから、パンダが描いてある方が良かったのかな?(ファミリーがしてたチキントッピングとかはしなかった)

別になんでも良かったから、交換してあげた。これで優しいお姉ちゃんだな、という印象を持ってもらって、距離を詰められたら最高^_^
とはいえそのカジノモールの中ではずっと手繋いでたし、もう結構打ち解けられていて一安心。

その後、アイスクリームを買ってもらったけど、ご飯の後に食べるには量が多すぎて食べきれなかった。海外あるあるな気がするけど、量少なくていいからもうちょっと安くして‼️

この一年で大幅な体重増量フラグ


それから家に帰って、下の子のお風呂の入れ方を教えてもらって、ミルクをあげた。
初日なのにすごく落ち着いてて、大人一歳?と思うほどだったけど、流石にミルクの最初は泣いてた。膝の上で一生懸命哺乳瓶を吸う姿に、可愛すぎて涙が出そうになった。

夜は家の中のことを一通り説明してもらって、お兄ちゃんとママと飛行機で遊んで、おやすみの挨拶をした。I love you 〇〇, thank you for coming to Las  Vegas. Good night.とお兄ちゃんに言ってもらってハグをした。
空港でもパパにハグしてもらったけど、ハグ文化最高だなー。ナーバスな気持ちの今の私に沁みました。



それから彼氏のしゅうくんと1時間テレビ電話をして、寝ました。
初日にしては盛りだくさんでヘトヘトだったけど、謎に5時に起きてしまって、しょうがないので公開ジャーナルを書いています。

今日はどんな1日になるのかな?

いいなと思ったら応援しよう!