![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30019376/rectangle_large_type_2_9f006693938f579d49c61880f3565e39.png?width=1200)
Photo by
whaleaya16
願書出願の大きな壁
やっと、ここに決めようと思って願書出願の書類を用意している時。
証明写真という文字が。
あ、、、、。
写真が必要、、、、。
そっか。。。。今までどの高校にするのか、ばかりしか考えていなかったから必要書類のことなんて全然ノーマークだった。
そりゃそうだ。
中3の時の保護者向けの進路説明会だって行ったことがない。
というか、行けるはずがない。
だって、、ほぼ普通公立や私立への説明会だもん。
それにさ。
息子の同級生の親と会うことも避けたい。
なんでかって言うと、息子の状況のことを知らないから、どうしてるん?って聞かれるのが怖かったし、聞かれたところでワタシがシャッターガラガラ状態になるのも自分でもわかってるから。
息子の同級生の親も避けるようになった。
なので進路説明会なんて夏くらいから何回かあったようだけど、一度も行ったことがない。
ここから先は
492字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?