e-niku51

HSPを知りずっと自分の中でなんでだろうと不思議に感じていた日常を思うままに書きます。 つい最近まで普通に元気だった息子が、家から出れなくなってから親としてやれたことも 笑いに変えて書いてみようと思いました。 HSPのわたしとHSCの息子。

e-niku51

HSPを知りずっと自分の中でなんでだろうと不思議に感じていた日常を思うままに書きます。 つい最近まで普通に元気だった息子が、家から出れなくなってから親としてやれたことも 笑いに変えて書いてみようと思いました。 HSPのわたしとHSCの息子。

最近の記事

不登校や引きこもりの子の親に「大丈夫」とは言えない理由

学校へ行かず 引きこもっている 部屋は明かりがついていない。 夜中起きてきてごそごそと生活。 あなたはそんな子でも大丈夫。って言えますか? 私はね、到底言えませんし、逆の立場なら「大丈夫」と言われても全然響かへんし。 むしろ、「うちのなにを知って大丈夫って言ってんだよ、ふざけんじゃねーー」ってちいさな牙をむき出すかな。 だってさ 無責任に「大丈夫」とは言えないから。 そもそもだけど 主語がなくて受け取り方は言われた相手の心の置き次第。 学校に行かなくても「

    • 不登校・生きることが辛い夏休み明け

      今年も「9月1日」がやってきます。 昨年もいろんなSNSで書かせていただきましたが、 9月1日は子どもの自殺が突出して多い日。 夏休み明けに子どもたちの心と体が不安定になり、不登校になったり、最悪のケースとして命を絶ってしまう子が増える、とされています。 この「9月1日問題」は社会的な認知がだいぶ進みました。 夏休みが終わるのが近づいてくると、なんとなく気が重くなる。 1日、1日、過ぎるのが怖くなってくる。 地域・社会において「子どもたちの居場所を増やそう!」とい

      • 諦めの悪さ

        人生100年というのであればまだ半分も生きていないけれど 諦めきれないことがある。 昔、独身のころ しかもたぶん学生のころ(高校生だったかな)母親の誕生日に宛てた手紙に 「自慢できるような子になるから」 って書いた。 その当時のわたしは 自慢=すごいことを成し遂げお金持ちになっている みたいなとっても高校生らしい(?) 思考だった。 なんせ、親に精神的に楽をさせたかったんだろう。 子どもの頃、お金に困ったことはなかった。何不自由なくいろんなものを与えても

        • いい人ぶるのをやめてみる

          もう2021年も2ヶ月切っているけれど実は今年なんとなく「やめたいな」と思ったこと。 「いい人ぶること」 そもそもいい人の概念がなんなのかわからないけれど そもそも「いい人」でもなかったかもしれないけれど それでもわたしなりに「いい人」像があった。 それは 「反対の意見は言わない」 「迷惑をかけない」 「優しくて笑顔」 「誰かに嫌な思いをさせない」 「思ってもいないことでも言う通りに動く」 「相手の気持を何よりも優先」 「相手が都合悪けりゃ何よりも自分

          きれいごと

          人間社会にはさ、表と裏があってさ。 まともな社会には「綺麗事」が必要だよね。 でないと、社会の統制がとれないし。 人間は根本的に「わがままで身勝手な生き物」なんだもん。 綺麗事を並べ、 その綺麗事のうち何個叶うのだろう? 時々、その慰めのような綺麗事にうんざりする時がある。 思ってもないことをその場しのぎで言ってるな、ってわかる時。 オマエ二ナニガワカルネン。って思う。 でも 人間の普段の行動は自己中や欲で動いているから 第三者から見たら「言うことと行動があっ

          きれいごと

          ケンカしようなんて思ってない

          言い争いの喧嘩ってあんまりしたことなくて。 昔から人が怒鳴り合って喧嘩しているのを見たり聞いたりするのは苦手。 いや、そんなん好きな人おらんと思うけど。 自分が誰かと喧嘩をするのは嫌なものだけど 街中でカップルが喧嘩をしているのを目にすると、 ちょっと微笑ましいというかおもろい気分になってしまうのは、私だけでしょうか?笑 ……ん? 微笑むというより嘲笑? それは「人の不幸は密の味」ってやつでしょうか。悪趣味です。笑。 わたし、喧嘩をする時は、というか腹が立ってい

          ケンカしようなんて思ってない

          「自由」と「自己管理」

          自由ってとてものびのびしているイメージ 逆に自己管理って聞くととても厳しいイメージ。 でも、これってセットだと思ってる。 自己管理、できてない人も多いのに自由もクソもない。 そもそも自己管理って。 自分の生活や行動を律して、健康維持や学力向上をしっかり行えるようにすること。自分を管理運営すること。 2年前。なんとなくただやり過ごす毎日が 自由で、ただなんにも自分から生み出せずにいた。 わたしは子どもを管理下において自己管理能力が低くあってほしくない。 自分で考

          「自由」と「自己管理」

          笑い顔

          少し前にコンプレックスのことを書いた。 誰にでもコンプレックスってあるよね、って話。 今日は好きなところを書いてみる。 自分で自分の好きなところ100個書ける人 ほんとすごいと思う。 わたしは、てんで書けない。 「てんで」って言う?笑 一応言っとく。 「てんで」とは、「まったく」ってことね。 それでも、私にだっていいところはある!(主張!w) そのダントツ1位は 「笑い顔」 だと思ってる。 敢えて「笑顔」とは言わない理由。 「笑い顔」は、実際に笑っ

          正論だけでは救いにならないときもある

          ほんの少し自分の気持ちを正直に話しただけで、ここぞと言わんばかりに「正論」で責めてくる人の多いこと。 逃げ場のない理論で責められて、 「自分が悪いんだろうな」 「私は母親失格なんだろうな…」と、 ますます自己嫌悪に陥ってしまった…という経験 ない? 私はあります。 誰だって自分の理想とする母親像があって、その現実のギャップに悩み苦しむもの。 そこに正論を振りかざして、ますます母親を追い詰めて、逃げ場をなくして…いったい誰が得をするのでしょうか? 「もっと大変な人もい

          正論だけでは救いにならないときもある

          コンプレックスってみんな持ってるよね? 私のコンプレックス色々あるけど 第1位は 声 自分の声がキライ なんでかって言うとまず、低い。そして通らない。腹から声が出せない。 あ゛?それ訓練したらたぶん出せるんだろうが? そもそも声がキライだからな。 周りが思うほど変ではないとは思うんだけど とにかく自分の低い声がキライ。 それなのに、私の名前の由来が笑うのね。 「当時声のきれいなアナウンサーがいてね。その人の名前やで。」 って聞いたとき 本気で「はあ?」と

          先生らしく

          「らしく」であることといえば私は結構ちゃんとしなければ呪縛に長いこと取り憑かれていて(笑) 「保育士らしく」 「先生らしく」 「母親らしく」 遡ると 「中学生らしく」 「高校生らしく」 「大学生らしく」 何かにとりつかれたように その時その時に着替えるようにまた違う何かを着る。 若いときはその時その時で脱いで着替えてができていたのに いつの頃からか保育士らしくの上に先生らしくを着て またその上から母親らしくを着てもう完全に着ぶくれ状態(笑) どんだけ。 それく

          先生らしく

          自分らしさってさ。

          人がついている小さな嘘や小さなごまかしはすぐわかる。 時には大きな嘘もわかってしまう。 気づいていないふりをしているけれど、わかってる。 それこそ以前に書いた母からの教え「アホになる」を無意識に発動させてる。 ちょっと怖いよね(笑) でも、人にはついていい嘘とだめな嘘があってさ 私がわかるのは相手を想ってついている嘘がほとんど。 嘘つかれてるな、ごまかされてるなと思うことはあってもその人を嫌いになるとかではなくてちょっと寂しくなる。 なんでかって言うとね こ

          自分らしさってさ。

          サキヨミ

          今日は1日放課後等児童サービスで勤務の日。 いつも気分転換になっていてここで出会う子どもたちもかわいい。 いわゆる発達障害といわれる特別なものをもっていてこの子達はこの子たちなりに難しいことや苦手なことがある。 逆にめちゃくちゃ得意なこともいっぱいある。 社会的に国から守られていて受給者証があればたくさんの福祉サービスが受けることができる。 たまたま事業所の社長と話す時間があって45分ほど話し込んだ。 知らないこともあったが、「やっぱりそうか。。なるほどね」と思うことも

          サキヨミ

          note再開しよう

          13年前のわたしはアメブロが主流で 毎日3投稿くらいして記事にしていた。単純に1ヶ月で90記事。 それくらいの熱量でひたすら発信していた。 当時まだ子どもも小さかった。手を焼き大変だったけれどもわたしは発信することに必死にもなっていた。 当時と変わらず個人で仕事をしていたからブログはその発信と 自分を知ってもらうために。 思うことをつらつら書くには嫌いじゃない。 言いたいことをその瞬間に言いそびれることが多いからさ。 忘れているときもほぼあるけれど たいがいはタイ

          note再開しよう

          張り切った調味料の行く末

          息子とつくる晩ごはん 今夜は回鍋肉 いつもは市販のソースやけど こないだ酢豚、ちゃんとレシピで作ったら めっちゃ美味しかったから 今回もちゃんと作ってみよう!と思って 張り切って甜麺醤と豆板醤を購入 昨日のたけのこの下処理したやつもあるし 本当はたけのこ入りの 野菜炒めにしようかと思ってたけど 昨日、献立メニューを見て 「回鍋肉にしたら?」って お兄ちゃん。 お野菜を全部切ってくれ 炒めてくれました 私がレシピ通りの調味ソースをドバーっと回し入れ完成 めちゃくち

          張り切った調味料の行く末

          テレビで一緒に観た花がつお入り唐揚げ

          息子とつくる晩ごはん 今夜はみんな大好き唐揚げ 軟骨とモモ肉 軟骨はとまらんやつ 油で揚げるのを手伝ってくれました レタスをバリバリととっても雑にちぎってくれました 最近のブーム花がつお入り唐揚げを、 あるバージョン ないバージョン と、2種類作ってみようということになり \実食/ どっちが好みかと話した お兄ちゃんはどっちも好み 夫は花がつお 妹は、、 なんやったっけ 忘れた お兄ちゃんに必死で妹の話 聞いてない時ありますねん ごめんやで🙇‍♂️ 美味

          テレビで一緒に観た花がつお入り唐揚げ