見出し画像

32歳息子、エアコン工事やってみた

ドリルで壁に穴をあけてびっくり!
「お母さん、断熱材が入っていないよ!」
寒いわけです。
築49年、
天下の積水ハウスも大昔は断熱材無しか~


ユーチューブで工事のやり方を教えてくれる人がいるんですね。
便利な時代です。

散らかってますね~
今のところ、
壁に穴だけ開いて
より風通しが良くなっただけですよ。

川崎の自宅に帰って健康診断と歯医者に行きました。
5日間ほど過ごして、甲府の息子の家に戻ってきたら、
「お母さん、和室の壁を見てごらん

おおっ
エアコンがついています。
重そうなものを取り付けるときは手伝おうかと思っていましたが、
65歳の女は手出し無用ですね~
息子、なかなかやるじゃん。

室外機に何かやっていますね。
暖かい時間ならベランダは快適です。

ゲージマニーホールドがなんちゃら」言っていますね。
男の仕事って感じです✨


スイッチオン♬


温風が出たぞ~~~~♬


9月に甲府にやってきまして、
10月から息子の塾がスタートしています。

この塾は勉強だけじゃありません。
休憩時間にボードゲームをやってます。


どれをやろうか?
迷っちゃいますね

これは「ニムト
みんな大好きです。

って言うか、私の大好きなゲームです。
だんだん大きな数字を出していって6人目に出した人がドボン!
ちょっと大富豪に似ています。家族でも楽しめるし友達とも楽しめます。
10人までできるので、
たくさん友人を誘って遊ぶチャンスです!
持っていない人は買わなくちゃですよ~

生徒が毎日やってくるので、
ボードゲームカフェに行かなくても遊んでもらえます。
息子の家での別荘暮らしは最高に幸せです💛

そして、
甲府には、とてもおいしいイタリアンがあります。
弟の店を紹介させてくださいね♬

ランチにドリンクもついていました。

ラインでお友達登録をすると、
イベントの情報やお得な情報のお知らせが来ます。
イルキャンティをよろしくお願いします💛


2021/5/24にnoteを始めました。

NO.73 32歳息子、エアコン工事やってみた

#我が家のDIY #エアコン #エアコン工事
#ゲーム初心者におすすめ #塾 #甲府

いいなと思ったら応援しよう!