見出し画像

【言語聴覚士監修】指差ししない?指差しの段階とお家で出来るアプローチ

子どもの発達の指標の1つでもある指さし。子どもが発達するにつれて、なかなか出てこないとパパやママは心配になりますよね。
今回は指さしがいつ頃でるのか、家でどんなサポートができるのかを紹介していきます。 指さしは生後10か月から1歳半までの間に出現します。 そして、この指さしには4つの段階があるのです。

「ふぉぴす」にご登録(無料)いただきますと、この記事の続きや他のコラムも読み放題!登録はLINEでかんたん。是非「ふぉぴす」に遊びに来てください♪

ここから先は

1,843字 / 4画像

¥ 100