見出し画像

【あるあるなのかな】男児の神器プラレール、時折うざい。

昨日は重ための記事を書いたせいか肩凝ったので、今日はアホみたいに軽い話を書きたい✍🏻書く。

男児を虜にするプラレール。
我が息子も例外なくプラレールの虜。
もはやプラレール中毒かもしれん。
プラプラプラプラ

楽しそうにレールを組んではプラレールどもを走らせ、組み替えては走らせ、副線作ったり2段重ねトンネル作ったり。
(最終的に「だーん!だん!」と言って、だだんだんになり切ってレールを踏み潰す)

昨日まではそんな組み方できてなかったのに、いつのまにか複雑な組み方を習得してたり…!
たかがおもちゃなんだけどされどおもちゃ。脳みそ使ってるーー!息子すごい!!って日々成長を実感できる素晴らしさがある(はい親ばか感🧠)
プラレール=おもちゃ界における神器かなと思っている。

そしてレール組んでる間はすこぶる集中してくれるのも良い。その隙にこっそりさきイカ食える。
(わたしの)気分が乗ってきたら、一緒に組み方を考えてカオスな路線を作りあげるのも楽しい。

最初は「え?これどうやったらいいん?まぁるく繋がらんのやけど…わけわからん…」と思ってたし見本通りの組み方しかできなかった阿呆なわたしでも、
今や「コレとアレとをここでガッチャンして…はいできたぁぁ!見て見て息子!!ママ作ったでええ!」
という感じでもはやプラレールの虜!
パーツもどんどん買い増しちゃう!


だがしかし。
そんな神器プラレールに対して唯一イラッとする時がある。
それはずばり、、、

〈プラレール、電源onのまま放置プレイ〉な時。


レールの上でビュンビュン走らせてるのを放置←全然おっけー
レールの上を走らせない時←これが厄介!

電源onのまま部屋の中をどこまでも走っていくプラレール、そのうち壁に激突してジジジジジ…と臨終間際のセミの如くやかましく鳴く。
いや、鳴くならまだ許容範囲。
問題は鳴かない時。
壁にぶつかった際に後輪が浮くなどなんらかの奇跡(?)が起こると、シーーーーンと音も立てずそのまま気配を消しやがる。

気配を消されるとそいつがどこに行ったのかわからないから捜索範囲がグワっと広がる。
ソファーの後ろ?おもちゃ箱の隙間か?テレビ台の下?おらんぞ…キッチンか…?みたいな。

そしてなにより腹立たしいこと。
プラレール激突気配ナシ→発見が遅れる→行方不明に気づかず発見されず→そのまま電池切れとなる…

なんともったいない。

特に電池替えたばっかのときだとまじでガチのトーンでイラッとする←ほんまケチ

電源onのままおもちゃ箱に激突させてる現場を抑えた。決して許さんぞ。


てかこれプラレールに対してのイライラやなくて、息子の遊び方に対してのイライラやな。

それでも今日もプラレール業務に勤しむ。
だって楽しいんだもの。

プラプラプラプラ
プラプラプラプラ
プラプラプラプップ〜
プラレール。

(この歌わかる人は間違いなく家にプラレールある人)




#育児あるある  #プラレール #やかましい #男の子あるある


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?