【2歳半おうちあそび】DAISO『はさみのれんしゅうちょう』がアツイ
ここ最近息子がすこぶるハマってるおもちゃ?知育?遊び?…とにかくハマってるブツを紹介。w
DAISO
はさみのれんしゅうちょう①
これは良い。楽しい。
そしてハサミの練習&上達のツールとしてマジでヨシ!
見開き=1回分。
左端ページに切り取って使うパーツが付いてて、それを好きに貼って楽しむって感じ。
パーツをチョキチョキ→糊で貼り貼り
はさみの練習、糊の練習&創造性の向上。
100円で叶うpetit知育ってやつかな?知らんけど
息子は1日に数ページ熱心にチョキチョキ…
切ったパーツを楽しく貼り貼り。
これ1冊使い終わるころには、
左手にハサミ、右手に紙。指を切らぬよう切る方向に気をつけてチョキっとな。
この一連の動作をマスターしておった。すごい。
「ダイソー はさみのれんしゅう」でググったら即出てくるけども念のためDAISO公式の商品詳細貼っておく。
(アフィ誘導ではないので安心して飛んでおくれ🫶🏻)
ねえ、パート2もあるのよ。
こちらはクレヨンも使うらしい🖍
すべて切り終えた練習帳を見ては「ない、ない!」と申す息子のために、はやく2冊目を買いに行こうと目論んどるよ。
おうち遊び、ハサミ練習、知育ワーク、、
これらが100円で叶うDAISOさまさま。ありがと。