![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126002062/rectangle_large_type_2_e91ee5b4e0ac01eb6e6621352b410c71.png?width=1200)
【PV報告】2023年12月活動報告
先日クリスマスが終わったかと思ったらもう年末ムードが全開となっているが、2023年最後のPV報告記事を書こうと思う。
今月やったこと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126003909/picture_pc_7ceeb77dda72c6142c80007567247bcd.png?width=1200)
今月の活動とその成果
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126006533/picture_pc_352c74aa68a1f4a8dc08bb175edd0acc.png?width=1200)
まずは全体ビュー数の推移から見ていこう。月初の全体ビュー数は68,813だったが月末には70,403に増加。約1,200くらいの増加で、見てくれている方には本当に感謝🥲
あまり記事は書けなかったのだけれど、ちょいちょいつぶやきはしていて、実はその背景には記事作成用プロンプトの軽い修正や、アイデアを書き留めるためのショートカット作成などの小さな改善から生まれたものがあったりする。
箇条書きメモ→ChatGPTによる初稿の作成による時間短縮は劇的ではないものの地味に効率化に寄与していると考えるようにしている。
その他にやったことと言えば、今まで何となく使っていたカレンダーやリマインダーアプリを積極的に活用にしていくスタイルに変更し始めた。
ちょうどタイミングよくApple純正日記アプリと言われている『ジャーナル』も登場してので、毎日こなしたタスクを見えるようにするショートカットも作成。
これによって、何となく過ごしていてた毎日が、『今日はこれをやったぞ』と実感できるようになって日々のタスク管理のモチベーションが上がった。
結果として自分の行動がより効率的になったように思える。
この辺はまたいずれ記事にしていこうと思う。
新たなガジェット導入の影響
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126005675/picture_pc_6890c9ed3ee6e416d49afc4c93cd91db.png?width=1200)
出先での記事更新を念頭に置き、新しいガジェットをいくつか導入した。これは、移動中や外出先でもブログ更新がスムーズに行えるようにするための戦略で、ブログの柔軟性を高め、いつでもどこでもクリエイティブな作業が可能になることを目指している。
一番大きなところでは、iPad miniに小物をいくつか取り付けたことで手書きから手持ちのメモなどがやりやすくなった。
反省点
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126003921/picture_pc_94488b136f2bd0e4440da35e476c84a5.png?width=1200)
書けない焦りとの戦い
ブログを書くというシンプルな目標が、時には私を圧倒していたことも事実で、『記事を書かなければ』という強い思いが、逆に創作の障壁となることが多々あった。
また、記事作成プロセスが徐々に複雑化していることに気づき、これを簡素化する必要性を感じている今日この頃。
プロセス改善は日々やっていく必要があると思うし、考えることは面白いから良いのだけれど、それによって複雑化することだけは避けなければならない。
画像準備の難しさ
DALL-E3が使えるようになって画像の選択肢が増えるようになった一方で、写真や画像の準備には相変わらず時間がかかってる。
先月に続き、この部分の改善はなかなか進みまなかったのだけれど、画像準備に時間がかかるのは仕方がないと割り切って他の部分での効率化を目指すことにした。
当面の目標
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126003928/picture_pc_6c341838ed193258e18cfd57a9de9fe0.png?width=1200)
定期的な記事更新
当面の目標は、週に1回はブログを更新することだ。 これにより、読者とのつながりを維持し、ページの可視性を高めることができる。
定期的な更新は書き手としてのスキルを維持し、向上させるためにも重要。
何より『自分、やってるぜ』感に多く触れることが明日を生きる糧になるだろうと思う。
まとめ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126003939/picture_pc_84b1b057199d9ea6c851d1665a87df71.png?width=1200)
12月は、私にとって多くの学びと成長の機会があった月だった。
記事更新の頻度を高めること、プロセスの簡素化、そして画像準備の効率化に向けた努力が必要。
今後も価値あるコンテンツを提供し続けるために、これらの反省点を活かしていきたいと思う。
※一部Chat GPTを利用して記事を作成しています。
※一部画像はDALL-E3で作成したものを使用しています。
更新日: 2023/12/30