![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128083749/rectangle_large_type_2_dbc5942e5b338e178227932958ee8f8d.png?width=1200)
【コオロギは今…】某大臣が食べた「グリラスのコオロギ」ネットショップが閉店していた🤣
最近、Twitterで「グリラスのネットショップがなくなっている」というつぶやきを見ました。
あそこは「ムーンショット計画」に参加していて、某大臣が食べたことでも有名な企業ですよ~
「本当だったら、スゴイかも」と思って確認したところ
![](https://assets.st-note.com/img/1705632124818-G7M1fIDQeH.png?width=1200)
あら~😮 ホントになくなってる……
けれども「ログインしたら買えるのでは?」「業者にしか売らなくなった?」なんて考えていたら……
https://twitter.com/i/web/status/1747499619767156869
このツイッターの画像を貼り付けますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1705632360357-38ge0etl0T.png)
本当に閉店していました😮
……という訳で、国民の皆さんが「コオロギ食べない!」と拒否反応を起こしたおかげ(多分)で、いろんな企業がコオロギ食品製造を断念していますよ~
詳しく知りたい方は⬇️コチラをチェックしていただくとして
noteでは、目立つところをご紹介しますね~
【ほぼ閉店?】昆虫食コースを提供する「レストラン」
東京に「昆虫食コースを出すレストラン」があるんです。
ココの営業時間を見てください⬇️
![](https://assets.st-note.com/img/1705632832067-0cNIzUo642.png)
「ラーメンは週1日」「コースは週4日」……これで家賃、人件費、光熱費などねん出できるんでしょうかねぇ🤔
興味のある方は、ちょっと実店舗を見てきてください🤣
【メニュー削減】機内食では、一応取り扱いあり
機内食でコオロギを採用した「ZIP AIR」
以前は
トマトチリバーガー(食用コオロギ)
ペスカトーレ(食用コオロギ)
を取り扱っていましたが、現在は
![](https://assets.st-note.com/img/1705633185337-0fFjViqf61.png?width=1200)
ペスカトーレだけになったみたいです。
【ムーンショット計画に参加】太陽ホールディングスでは、普通にコオロギ販売中
一方、ムーンショット計画に参加している
「太陽ホールディングス株式会社」
ココは、普通にコオロギ販売中。
ただ、おかきは売り切れているみたいですね~
協力企業が撤退している?
今までコオロギを調べて感じたのが「協力企業の撤退」……コオロギは育てているんだけど、それを加工してくれた「協力企業」が「もう協力しません」と言っている?
以前は「協力してます!」という記事があったのに、今は記事ごと削除されている……というのが数件あったんです。
Pascoのパン、徳島の学校給食など、影響している感じがしますね~。
つまり「国民が騒ぐのは大切」。
これから、いろんな「ショック・ドクトリン」があると思いますので、
「それ、おかしいんじゃない?」
「ちょっと、考えてみない?」
と声をあげましょうね~👍
いいなと思ったら応援しよう!
![よんさん:味覚と知識を駆使して「旨くて安全な食べ物」を探す環境計量士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56444564/profile_0e5ae2ee10ae69335cb25b4dd36f7acb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)